『『かんなの湯』ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
かんなの湯 |
---|
モニプラのイベントで「かんなの湯」さんが
北海道特産品モニターを募集していたので、応募してみました。
どの特産品が当たるかは届いてからのお楽しみらしいです。
何が当たるか想像するのも楽しいですね!
【かんなの湯】さんのことはこのイベントで初めて知りました。
群馬県と埼玉県の県境に位置する日帰り温泉施設だそうです。
いいですね~日帰り温泉!
肌寒くなってきたので温泉に入りたくなりますよね~。
岩風呂や檜風呂などお風呂も色々、サウナも2種類あるようです!
しかも無料で利用できる、100畳の休憩部屋があります
お風呂上がりにぼんやりと畳に寝転がれるっていいですよね~。
定番のコーヒー牛乳を飲みながら、ほてった体を休めたいです!
あ~ビールもいいなぁ。
他にもキッズルームやドッグラン、フレッシュジュースが飲める喫茶コーナーなんていうのもあって、日帰り旅行にピッタリですね
友達家族ひきつれてと遊びに行きたいです。
コンビニで、お得な前売り券が買えるそうです!
けい 2010-11-08 00:00:00 提供:かんなの湯
Tweet |
かんなの湯には、お子様からお年よりまで誰でも1日中楽しめる様々な施設をご用意しております。まずはお風呂「天然温泉の神川温泉」入館料のみでご利用いただける「岩盤浴」、お肌がすべすべになる「絹肌エステの湯」「若返りの湯(還元の湯)」、疲労回復に「マッサージ湯(電気風呂)」「寝湯」「泡湯」「薬湯」があります。また、サウナも2種類「遠赤高温サウナ」「岩塩低温サウナ」があります。また、館内には飲食施設が3箇所、個室風和食レストラン「神蔵」、みんなでわいわい「大広間ねころび」、喫茶コーナーがあります。
リラクゼーション施設として、「手もみ処」「エステ」「あかすり」「髪切処」等があります。そのほか、無料休憩スペース、酸素ルーム、ゲームコーナー、ドッグ休憩スペース、カラオケルーム、有料休憩個室など様々な施設が整っており、ゆっくりと日頃の疲れを癒していただけます。