『寒天ひとすじ65年寒天本舗』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
北原産業株式会社 |
---|
おうちで手作り【こんにゃくつくりませんか!】おいしい画像見せて下さい!「こんにゃくつくりませんか」の詳しい説明はこちらをどうぞ。↓ ↓ ↓ http://www.kantenhonpo.co.jp/item/33.html おうちで手作り【こんにゃくつくりませんか!】おいしい画像見せて下さい!●まず、水500ccと蒟蒻粉1袋をボールに入れます。 水を多くすると柔らかい蒟蒻、少なくすると固い蒟蒻になります。 (増減は1割程度) <ポイント>お湯は使わないでください。 ●あまり泡立てないよう、静かにまんべんなく混ぜます。 混ぜるうちに粘度が増し、半透明の糊状になります。 <ポイント>青のり・ゴマ・唐辛子・スパイス等を 入れるとお好みの蒟蒻が作れます。 ●このまま1時間放置します。 (長時間放置しないでください。12時間以内には「作り方5」へ進んでください。 ●成型します。 板蒟蒻にする場合は四角い容器に流し込みます。 量の目安としては、蒟蒻の厚さ2~3cmくらいまでにしてください。 ●鍋に1000ccのお湯を沸かします。 蒟蒻を板状に切るか水で濡らしたお椀ですくい、 玉状にしたものを鍋に入れます。 5分くらい茹でて、火を止め自然にさまします。 ●これでおいしい蒟蒻の出来上がり。 すぐ食べるなら水で冷やして刺身蒟蒻に。 そのままさました蒟蒻を取り出し ビニール袋や容器に入れ冷蔵庫で保存すれば 10日から2週間は持ちます。 <ポイント>水で冷やした蒟蒻は、そのままさました蒟蒻より 日持ちが悪くなりますのでご注意ください。 寒天本舗の販売ページとレシピページにも少しこんにゃくレシピのご紹介がございます。 ご参考になるとうれしいです!いろいろアレンジできるんですよ! 販売ページ↓http://item.rakuten.co.jp/kantenhonpo/529m/ レシピページ↓http://item.rakuten.co.jp/kantenhonpo/c/0000000219/
tmktmkt 2013-02-11 11:20:35 提供:北原産業株式会社
Tweet |
寒天本舗は創業昭和23年、長野県茅野市にあります寒天メーカーです。
毎日皆様が安心してお召し上がりいただける寒天製品のみを厳選しまして、原料から吟味して製造、販売しております。皆様の健康のお役にたて、ご満足のゆく商品を提供できますよう、日々努力しております。どうぞよろしくお願いします!