『片岡物産 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
片岡物産株式会社 |
---|
今日も「寝るぞーっ!」となんとか20時から子どもたちを寝かしつけ、
秋の夜長をのんびり楽しむ…
(といっても一緒に寝てしまい目覚めたら21時半だったが)
その理由は、読みたかった雑誌が今朝届いていたから。 ←思いっきり勝手な母
フッフッフ、夜の一人時間に読むのを楽しみにしていたのだ。
しかし母親って悲しいものですね。
いざ雑誌をペラリとめくって読み始めても、
「起きないようできるだけ静かにしなきゃ」とか「寝ぼけて起きたら行かなきゃいけない」とか
色々気がかりで、「最後まで読みきれるかな、早く読まなきゃ!」って無意識に思っちゃって、
心の底から本当にくつろげる時間って、この4年間あまりなかった気がする。
一人時間を過ごしていても、たまに一人外出しても、頭にあるのは子ども・子ども・子ども…
いつくるんだろうな、心から羽をのばせる時間って。
(まぁ子どもたちにセクハラしながら寝る時間も至極幸せではあるのだけども)
そんなこと考えながらページをめくっていたら、
巻頭に‘自分時間をつくるコーヒーの楽しみ’って特集が。
そうだ!読書の友、ドリンク!
温かいコーヒーでもいれて、少しでもくつろぎ感をかもし出そう!
記事ではハンドドリップで本格的なコーヒーの淹れ方を習っているのだけど、
もちろんそんな時間はありません。
いや、時間がないというよりドリッパーがどこへ行ったのか分からないのです。
以前豆から挽いたコーヒーをドリップして飲んでた頃、ほんとに美味しかったなぁ…
今ではもっぱらバリスタが大活躍の我が家だけど、やはり味がね。まーまーでね。
そんな、インスタントとハンドドリップの間を取ってとても便利なのが
こういうドリップコーヒー。
Kataoka「カフェミオ」の、わたしが一番好きなモカブレンド。
いつもはスーパーの安いオリジナルブランドを買うわたしですが、(主婦ですもの。)
これはその辺では買えない、ネット通販限定の人気商品だとか。
お湯をそそぐだけという手軽さながら、コーヒー鑑定士が厳選したコーヒー豆使用で
1杯9gの豆を使用してるためたっぷり入れてもコクがあるのだとか。
手軽でちゃんと美味しい。嬉しい!!
ダンナ!カップ麺とビール、写り込んでる!!
読んでいる雑誌にお洒落感ゼロなところは申し訳ないが、
やっぱり温かいドリンクは読書につきものねー。くつろぎ感、確実に増しました。
しかしやや焦りがあったのか、期待より薄く入れてしまった。
もっとドリップ時間を長く取るべきだったかも。
まぁ夜だし、あまり濃すぎるのもね。むしろ優しい味でよかったかも。(ミルクも+)
なんだか久しぶりに夜ホットコーヒー飲んだ気がするなー。
温かいコーヒーに紅茶に、ココアにしょうが湯…
夜ドリンクが楽しみな季節になってきた。
朝や昼間、時間のないときはこんな手軽なドリップコーヒーで、
今度時間のある夜にはまたハンドドリップの本格コーヒー淹れてみよ!
またコーヒー熱が高まってきたぞー!(とりあえずドリッパー買おう)
片岡物産 ファンサイトファンサイト応援中
Novie 2011-11-11 01:03:03 提供:片岡物産株式会社
Tweet |
「おいしいひとときを、世界から」を合言葉に、トワイニング紅茶やバンホーテン ココアなど世界に認められた高級食品や、モンカフェ ドリップコーヒーなどこだわりの商品を皆様の食卓にお届けする、片岡物産のファンサイトです。