閉じる

『KATOJI(カトージ) FAN』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 KATOJI(カトージ) FAN 株式会社カトージ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

20

6月12日(水)まで

プレゼント

【PC・ガジェットの持ち運びに】こだわりが詰まった可愛いPCケース&ガジェットポーチ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

一人遊びはこれで大丈夫 ! ベビーサークル(お昼寝シート付)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

*子供の事故防止方法* by 夢はママモ*優翔ママ*|MA★RZ

子供ってちょっと目を離したスキに

ホント
危ない行動をとっていたりしますよね~(゜д゜)


部屋を危なくないように
家具を設置したり
手の届かない所にものをおいたりするから

インテリアとか
デザインなんて考えてられないですよね
(´;ω;`)



怪我させたくないけど

思いもよらない事が事故につながったり・・・。



防ぎようがない場合もありますが

出来る限り防止したり

工夫できるポイントがあれば知りたいですよね!



子供はどうして
怪我をしやすいのか?

まず第一に

子供は事故に対する認知や余地レベルがありません。自分自身では防げないのです。

のなで
肝心なのは
ヤッパリ保護者の目!

これは保護者がストレスが溜まりすぎてたり
疲れすぎていても守りきることはできません。

それから環境も大切。

危ないものは子供の手の届くところに置かない。とか

角が出っ張っている場所にはクッションをまいたり

それから子供はいつの間にか発達していて

昨日登れなかった階段に今日は登れるようになっていたり・・・。
予測できずに事故に遭う危険もありますよね((((;゚Д゚))))

すくすく子育てでは

だからといって赤ちゃんの行動に制限をつけすぎてもいいのか?
という質問がありました。

答えは
環境や時間で
自由に遊ばせる時間と
制限をつける時間をつけてあげる。

でした。
最初に書いたとおり
お母さんが疲れていたりストレスが溜まっていると
ぼーっとしてしまって
事故を防げなくなってしまったりするので

とことん付き合ってあげる時間と
サークルなどに入れて遊びを制限させる時間を作ってあげるのが基本なようです。


それから事故を防ぐための
一般者からの知恵も紹介していました!

例えば
ふすまの開け閉めが大好きなおこちゃまには!


手を挟まないかヒヤヒヤするのでふすまを開けないようにしたい!


そんな時は!

S字ラック!!

これを
ふすまの間にスっと入れて

クルッと回して扉に引っ掛けます。
これだけでS字の曲線に扉がひかかるので子供では開けることができなくなります!


それから

せっかく棚の後ろなどに隠した
コンセント

狭い隙間でも子供なら手が届いちゃう。

そんな時は
鏡を棚に設置する!

そうすると子供は鏡に夢中になるので
コンセントに気が向かなくなります。

鏡意外でも子供が興味を持つものを手前において置くとイイかもしれません!



とはいえ
そんなに保護しすぎても・・

少し位怪我させてよ知能力をつけさせたほうがいいんじゃ?
というのは
お父さん(n‘∀‘)η

余裕があるときは好きなことを自由にさせてあげる心も必要なようです~。
多少のごっつんなら
泣いても付き合ってあげちゃう!

それくらい心に余裕を持つ必要もあるようです!

余裕がないときはゲージやサークルに頼るのも赤ちゃんとママお互いのために絶対必要!


ちょっとベビーサークルで探してみたら
こんなのもありました!
ベビーサークル

このベビーサークルは
お昼寝マットがついているから
お昼寝もこの中でさせられちゃう!!

でもケージって場所とるんですよね・・・。

うちもずっとこんな大きいケージ置いとくスペースありません・・・。



でもこれはかなりコンパクトになるんです!!


だから人が来るときとか
夜とか、
掃除のときでも収納することができるので
ウチみたいに狭くてもおいとけることができます!

私ケージ持っていないので
ちょっと気になっているんです(*´∀`*)


こんな道具とかを使って無理なく
育児お互いに楽しみましょうね~!



なんか最後上から目線っぽくてすみません((((;゚Д゚))))




ではでは!!













一人遊びはこれで大丈夫 ! ベビーサークル(お昼寝シート付) ←参加中

ron   2012-07-19 00:00:00 提供:株式会社カトージ

企業紹介

株式会社カトージ

「赤ちゃんに安らぎを与える環境づくりのお手伝いがしたい」を企業理念に株式会社カトージは、1954年に創業しました。それから50年以上にわたり、ママと赤ちゃんが笑顔になる商品づくりに取り組んでいます。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す