INTERMODE KAWABEモニプラファンサイト/レディー・ガガ フェイムの口コミ(クチコミ)・レビュー(ピーチじゃんさん)

レビュー

レディー・ガガといえば、奇抜なファッション、個性的なソングそんな彼女の初のフレグランス「レディー・ガガ フェイム」が、2012年9月に世界で発売になりました 川辺モニプラファンサイトファンサイト参加中 8月には東京表参道にて先行発売もされましたが、あなたはどんな香りを想像しますか?その香りのサンプルをいただきました。  レディー・ガガ フェイム コティーと共同で発売されるこのフレグランスは、スプレーすると透明になり、空気に触れると見えなくなるという、かつて存在しないブラックオーデパルファム。 サンプルはスプレー式。スプレーした瞬間の香水の色は、瞬間的に黒っぽく、スプレーしている間に透明になります。ちょっとしたイリュージョンを見ているような感覚です(笑)さぞかし、奇抜な香かと思いきや、ものすごくいい香りファーストノートからラストまで、全体的に甘めな感じです。 この香水は、ノートとは言わず、アコードって言い方をするんですねミュージシャンらしい言い方で、実にガガらしい?香りは3つのメインアコード、ダーク・センシュアル・ライトで構成されています。 ダークアコード(ファーストノート)はフレッシュな感じ18世紀以来、取り憑かれた美しい女性たちが使っていたとされている、死に至らしめる毒性のナス科の植物、ペラドンナにインスパイアされているのだとか。鼻をちょっと突くようなツーンとした感じですが、すぐに変化します。 センシュアルアコード(セカンドノート)は贅沢な感じハニー、サフランとアプリコットの花が融合した香り。ダークアコードのツーンとした感じが消えて、ちょっと甘い誘惑に誘われているような感じがします。 ライトアコード(ラストノート)は優しい感じタイガーオーキッドとサンパックジャスミンのリッチなフローラルなラストノート。懐かしい感じのほんわかとした、温かみのある香り。ダークアコードからは思い浮かばなかったなぁ。全体的に甘めですが、大人な感じフレッシュすぎず、おばさん臭くなりすぎない香り(笑)共同プロデュースがコティーなので、”っぽい”感じもしますが、レディー・ガガ が、もともと気に入っている香水の香りって、この会社なのかしら?初めは清純だな…って思わせておいて、ちょっと官能的?と思わせつつも、母みたいな優しさを感じる香り…って、締めくくりたくなるような香りこんな香だなんて、想像していませんでした!!でも、実にレディー・ガガらしい香りじゃないかと思いました。 ボトルにも広告にもレディー・ガガらしい施しがされています ボトルデザインは、ニック・ナイト、そして広告キャンペーンは、監修・撮影ともにスティーブン・クラインが手がけ、ファッション界のレジェンドとのコラボレーションとなっています。ものすごく本物が欲しくなりました! INTERMODE KAWABE ONLINE SHOP

投稿日時:2012/09/05 : 懸賞・モニターも良いかげんが最高★ 提供:川辺株式会社

「レディー・ガガ フェイム(川辺株式会社)」の商品画像

レディー・ガガ フェイム

価格:4,725円(税込)

レディー・ガガ、初のフレグランス『レディー・ガガ フェイム』 東急プラザ表参道原宿にて8月1日より世界先行限定発売

ショップへ行く