『手芸ファンサイト by KAWAGUCHI』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
河口株式会社 |
---|
河口株式会社ファンサイトに参加中
モニプラさんで見つけた河口株式会社さんの手作りマスク、年末に送っていただいていたキットを使ってさきほどマスクを作ってみました。
キットの中身はこんなかんじ。
材料も全部入っているし、作り方も詳しく書かれているので、封を開けてすぐに作り始めてみました。
大人用か子供用か選んで裁断するので、どちらにしようか迷いましたが、色がローズということもあり、幼稚園に毎日マスクをしていく末っ子に「このマスク幼稚園にしていく?」と聞いてみたら、「女の子の色だからママのにすれば~」との返事。私も園に行くときにマスク着用といわれることがあるので自分用を作ることにしました。
作り方に書かれたサイズにガーゼをカットしたら、あとはちくちくと縫っていくだけ。
あっというまに完成!
作り終えての感想は、全体的にとてもわかりやすく説明されているので簡単だったけれど、カーゼはやわらかいので普通の布よりもまっすぐに切るのがちょっと難しかったので、キットの布は大人サイズにカットされているとより手軽に作りやすいなと思いました。
それから、ガーゼを三重折にした部分を、さらに横から折り返してゴム通しを縫うところは、厚くなっている分、形が崩れやすくて縫いにくかったので、作り方にはなかったけれど一度折り返す前に縫って形を整えてみました。
裁断したときや作っている途中はできあがりが大きめかなと思ったけれど、出来上がった試着してみるとぴったりサイズでした。
手作りの小物って愛着がわきますよね~
色もかわいくて気に入りました。
河口株式会社さま、どうもありがとうございました。
るぅ 2010-01-03 18:09:10 提供:河口株式会社
Tweet |