閉じる

『「アロマレガーロ」コミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「アロマレガーロ」コミュニティ 株式会社キャライノベイト

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

[新製品]消臭力プレミアムアロマ サボンシリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

エステー株式会社

20

本日締切!

プレゼント

[新製品]消臭力プレミアムアロマ サボンシリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

[お米の虫よけ]米唐番のインスタ投稿モニター24名様募集!

エステー株式会社

24

本日締切!

プレゼント

[お米の虫よけ]米唐番のインスタ投稿モニター24名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【アロマラボ】アロマオイル、バスグッズ?サイトをのぞいてBEST3を選んで♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アロマディフューザーが欲しいんですけど。

ハーブティを愛飲している私。しかし、とうとうマイボタクラブの期限が来てしまいました。これからは、いつものハーブ屋さんだけでなく、今まで行った事の無いお店まで触手をのばそうかと考えています。いつものハーブ屋さんから、アロマオイルをいくつか戴いていたりもします。購入特典で戴いたんですが、ラベンダーとネロリ。ラベンダーはオーソドックスなオイルですよね。問題はネロリ。特典で戴いちゃったんですが、ショップスタッフさんから「このネロリは1万円以上するモノなんですよ」なんて言われちゃいました。貧乏性な私は、ラベンダーは開封できたものの……。ず~っとネロリは眠ったまま。所謂、宝の持ち腐れ状態だったりするのでした。ラベンダーを時々使うんですが、アロマディフューザーなんて素晴らしい物を持合せていない私は、素焼きのお皿にアロマオイルを数滴たらして部屋の片隅に置く程度なのでした。これまた宝の持ち腐れなんですよね。勘の良い御仁なら、もうお気付きになられましたでしょうか。はい、私、アロマディフューザーが欲しいのです。ネットで見てみると、いろ~んなデザインのディフューザーがあるんですよね。今はUSBでPCに差すタイプのモノもあるようです。そういう訳で、アロマオイルを無駄なく使用する為のアイテムを列挙いたします。ええ、そのいずれかを私へギフトしてくださいまし。ちょっと先には私の誕生日があったりするのですが、別に、他バースディプレゼントでなく構いません。サプライズギフトで良いので。超音波式アロマディフューザーが欲しいです。熱を使用しないので、暑い夏を気にせず使えます。熱が出ないので、思いがけない出火も起こらないですよね。ズボラな私にぴったりなディフューザーだと思われます。
色は、プレゼントしてくださる人のセンスにお任せします。私をイメージして色をチョイスしてくださっても良いし、手入れをしなくても汚れが目立たないモノを選んでくださっても良しです。
超音波式アロマディフューザーも超音波を使用したディフューザーです。
この写真だと、赤が印象に残りますね。
このディフューザーの色は赤のみのようです。情熱の赤。一日の元気を貰えそうな色ですね。
ちょっと目先を変えて、リードディフューザー。
さりげなくお部屋に置ける感じがしませんか?
こういうナチュラルなアイテムもアロマオイルに合いそうです。
ネットで探すと、もっともっと多種多様なディフューザーが存在します。見ているだけでも楽しいんですよ。
興味を持っている人が意外といるんだと感じていますので、私以外の誰かへのギフトにもアロマ系は候補に入れて良いんでないかな?
アロマキャンドルなんかも手軽。但し、私みたいにズボラな人には危険ですから、贈る相手をよ~く考えてチョイスしてくださいまし。
【アロマラボ】アロマオイル、バスグッズ?サイトをのぞいてBEST3を選んで♪ ←参加中

ひろ   2010-07-03 00:47:15 提供:株式会社キャライノベイト

企業紹介

株式会社キャライノベイト

ごあいさつ

弊社は「日本の技術とフレグランスの融合を目指す商品作り」と「お客様にお買い上げいただくための環境を整えるシステムを構築」を目指す新しいかたちの企業です。

当社設立のきっかけは、前職の香り雑貨メーカーに勤務していた時に 地方出張に行く度に地方地場産業の衰退を肌で感じ、技術を持ちながらも苦しい状況におかれている日本の技術の現状を感じました。
今までの私の人生の中でまったく知りえない現状をたたきつけられた時に私自身のあり方に疑問を抱き考えました。
日本は物作り大国であり、このままでは日本の伝統や物作りの技が失われてしまうのではと思い、少しでも日本のために何かできないかと設立を決意いたしました。

当社名のキャライノベイトも伽羅(kyara:香木の中で最高級のもの、江戸時代に『良いもの』をほめる時に使った言葉)から取っていて、 『良いもの』をinnovate(革新する)会社でありたいと願いをこめて社名にいたしました。
まだまだ知られていない日本の文化・伝統・歴史を語る商品を紹介及び現代のデザインと融合し作り出し、 少しでも日本について知る機会になればと思っております。
まだまだ立ち上げたばかりの会社です。皆様のご期待に答えられる事業を展開していけますよう、今後とも宜しくお願いいたします。

株式会社キャライノベイト 代表取締役 清水 篤
http://www.kyarainnovate.jp/index.html

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す