閉じる

『K+dep(ケデップ)ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 K+dep(ケデップ)ファンサイト 株式会社クリヤマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

4日前!

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【K+dep(ケデップ)】元気が出てくる!笑顔(*^。^*)の超簡単料理!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

元気が出てくる!笑顔(*^。^*)の超簡単料理!!

これは先日、小豆を炊いて自家製あんこを作っているところ。今回のテーマは「元気が出てくる!笑顔(*^。^*)の超簡単料理!!」だが、自分はあんこを使う料理を挙げたい。 あんこは一晩水に浸したり、何時間も煮込んで手間も時間もかかるイメージがあるが、高性能な圧力鍋を使えばこれらを大幅にカットできるので、そんなに難しいものではない。一度あんこが出来れば、食パンにバターと乗せて「アンバタトースト」、もち米でおにぎりを作り表面に塗り固めるだけで「おはぎ」、あんこを水と砂糖でのばして餅を入れれば「おしるこ」など、簡単レシピはいくらでも出てくる。 この時期だからかもしれないが、やはりあんこを使った料理は祝いや優しさなど、気持ちを前向きにさせる要素が大きいと改めて思う。元気を出すなら、普通の人はニンニクや肉など、スタミナに直結するイメージが強い食材を用いた料理が浮かぶだろうし、実際にそれが一番だと思う。だが心の満足感や安らぎなど、精神面での「支え」としては、こういう優しい甘さが役立つと思うのだ。 自分が甘党だからなのだろうが、こういう甘さで元気になったり気持ちが救われた事は、実際何度かあったしね。【K+dep(ケデップ)】元気が出てくる!笑顔(*^。^*)の超簡単料理!! ←参加中【K+dep(ケデップ)】元気が出てくる!笑顔(*^。^*)の超簡単料理!! ←参加中

さやた   2011-04-03 09:35:11 提供:株式会社クリヤマ

Fan site of the year

企業紹介

株式会社クリヤマ

K+dep(ケデップ)シリーズは「食卓に、キッチンに、笑顔をお届けする」スタイリッシュでポップなダイニングウェアブランドです。

カタログダウンロードできます

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す