閉じる

『K+dep(ケデップ)ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 K+dep(ケデップ)ファンサイト 株式会社クリヤマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【K+dep(ケデップ)】何のせる?UFOに乗った気分で空想して!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

芦屋の彼女たちと農業研修でのお仲間とご一緒に癒しのひと時を過ごしました。

昨日は久しぶりに会う芦屋の知人2人と農業研修でのお仲間とご一緒に 三田の蕎麦、山里料理の仁木家に行ってきました。 芦屋の彼女曰くのほんとにおいしいそばだからの言葉を裏切らない 雰囲気とお味でした。石臼挽きの十割手打蕎麦、有機野菜は、新鮮でコリコリ みょうが味噌でいただきました。癒しのくつろぎのひと時を過ごしました。 お店は、田んぼの中にある小さな山の裾にあります。 お昼に訪店しましたが、周りの田んぼでは農家の方の稲刈りが見られて、日本の田園風景を楽しませてもらいました。 お店に入ると、お店っていうよりも、一軒家の民家に訪れた雰囲気です。 食事は、全室個室で頂きます。 部屋に入ると、のんびりとした眺望を楽しむことができます。 お食事のあと、彼女の紹介で新宮 晋氏の田んぼのアトリエ・風の彫刻展 (三田市藍本)に行きました。 9月25日(日)は田んぼのアトリエフィナーレのお祭りがあります。 詳しくはhttp://a-tanbo.com ,079-568-3764まで。 そのあと篠山の町屋アート、東日本大震災復興支援の町屋チャリティ展覧会 会場は篠山の河原町妻入商家群で、たく...

biofarm Tamba   2011-09-19 04:28:00 提供:株式会社クリヤマ

Fan site of the year

企業紹介

株式会社クリヤマ

K+dep(ケデップ)シリーズは「食卓に、キッチンに、笑顔をお届けする」スタイリッシュでポップなダイニングウェアブランドです。

カタログダウンロードできます

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す