K+dep(ケデップ)ファンサイト/ホットケーキプレートの口コミ(クチコミ)・レビュー(さちたろう之助さん)

株式会社クリヤマのヘッダー画像

レビュー

モニプラさん×K+dep(ケデップ)株式会社クリヤマさんより、『K+dep(ケデップ)のホットケーキプレート』が届きました♪♪ 箱を開けてみると、かわいいハート型のプレートそして、このプレートを使ったレシピ集も同梱されてます。このほかにも星型とラウンド型と、形も色もいろいろとありますよ~♪♪ホットケーキってお手軽に作れるけど、・生地を入れて混ぜるボウル・生地を混ぜる泡だて器・焼くためのフライパン・生地を流し込むお玉・生地をひっくり返すフライ返し・盛り付けのお皿など、いろいろ道具を使って、後片付けが大変だったりします。ホットケーキプレートは、生地ができたらオーブンでやトースターで焼くだけ。フライパンやフライ返しを使わなくていいんです!!そのまま食べられるので盛り付けのお皿もいらないの♪でも、面倒くさがりやの私・苦笑”せっかくフライパンやフライ返しを使わないのなら、ボールも泡だて器も使いたくないや”と思ったので、ジップロックの中で混ぜてみました~♪♪お手伝いする子供も楽チン♪出来上がったら、ジップロックの端を一箇所切って、プレートに流しいれます。家にあったバナナを乗せてみたよ♪そして、250度のオーブンで15分加熱。簡単にできちゃいました~♪今回はチョコソースをかけて、チョコバナナホットケーキ。周りがサクッとした感じで、いつものホットケーキとは違う味わい。こんなホットケーキも簡単でいいですね~(^^)ただ、面倒くさがりやな私、材料を入れて混ぜるのもこのプレートでできたら、洗い物が減るのでさらに楽ができるなぁなんて考えちゃいました・苦笑K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト参加中で、ホットケーキプレートの話からは外れるけど、ここで1歳9ヶ月の次男とこのホットケーキのエピソード。今回は、晩御飯の後のデザートとして作ったの。もちろん、晩御飯を食べた人が食べられる。お兄ちゃんはホットケーキが食べたいので、さっさと全部食べて、ホットケーキを食べたの。次男、少し前におにぎりを食べているので、茶碗のご飯が全部食られてない。でもホットケーキがほしいので「ホットケーキ」がほしいといい始めたの。ここでママは(先におにぎりを食べていたし、まだ高熱が出ていて病気中なので(熱が高くても食欲はあります・苦笑)、「最後の一口が食べられたら、ホットケーキを食べてもいいよ」と言ったけど、最後の一口をかたくなに食べない。何度食べさせようとしても、食べないし、いらないものを投げようとする。「ホットケーキほしい」は連呼。で、ママと次男の持久戦が始まりました。(病気中とはいえども、ここで、折れて食べさせたら、次も同じことになるからね)「じゃあ、ママが食べるね」といって食べ始めた。でも、次男は最後の一口を食べない。そしていよいよ、ママが最後の一口のホットケーキを食べようとした。その前に「食べる?」とご飯の入ったスプーンを持っていくと、すんなり口に入れたよ・笑そして、次男はなんとか最後のホットケーキを食べることができたのでした・笑ママの勝ち・笑いやーー、がんばって折れなくてよかった。ここで食べてないのにあげてたら、絶対、同じことを次男は繰り返すし。「最後の一口を食べたら、食べられるんだよ。いってる意味わかってるよね?」と言い聞かせながら食べさせようとしてたんだけど、やっぱり言ってる意味は理解してますね!!だめなものはだめ、この方針は貫かなきゃいけないなって思いました(^^)

投稿日時:2013/05/25 : とことんhappy life 提供:株式会社クリヤマ

「ホットケーキプレート(株式会社クリヤマ)」の商品画像

ホットケーキプレート

価格:1,296円(税込)

トースターやオーブンで、おいしいホットケーキが焼ける! 色や形にもこだわりました。ハート型・星型・丸型のポップな3色3タイプ。

ショップへ行く