『K+dep(ケデップ)ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社クリヤマ |
---|
チョコフォンデュでバレンタイン!【K+dep(ケデップ)】フォンデュ鍋セット ←参加中K+dep(ケデップ)×モニプラ様の企画でバレンタインの「あま~ぁい思い出」「にが~ぁい思い出」「トホホの思い出」などバレンタインにまつわるエピソードを教えてください」というお題をいただきましたK+dep(ケデップ)様がどんな製品を取り扱っているかというと・・・↓こーんなにコロンとしていておしゃれで可愛らしいフォンデュ鍋!K+dep(ケデップ)のフォンデュ鍋は、320,000セット突破の人気の商品。耐熱セラミックを使用し、熱衝撃度500℃。急激な加熱・冷却にも対応します。さらに直火・空焚きもOK。ガスレンジははもちろん、オーブンや電子レンジでも使えます。また、重量のあるフタで、いろいろなお料理を楽しめるので、普段使いにも重宝します。↓↓↓商品の詳しい説明はこちらから↓↓↓http://www.kdep.co.jp/s-panset.htmlこんな可愛いお鍋がパーティやテーブルの真ん中にあるとテンションあがりますよね家族とでも友人とでも、そしてもちろん恋人とでも楽しめるバレンタインにぴったりのフォンデュ鍋だと思います♪そんなこんなで私のバレンタインにまつわるエピソードなんですが・・・。一番思い出すのは高校時代のバレンタインです。私が行っていた高校は男女併学という珍しいタイプの学校でした。併学っていうのは男子も女子もいるけど校舎が別で行事は一緒っていうちょっとややこしい学校のことです。男子校と女子校が隣同士に建っている感覚でしょうか男の子にバレンタインのチョコを渡すには男子校舎と女子校舎の真ん中にある藤の木のところまで行って渡さないと会えない感じだったのです。今考えると少女漫画みたいな設定ですが当時は真剣でした(笑もちろん女の子たちはそれぞれチョコ持ってお目当ての男の子がでてくるのを待つんですが、どうしても目立つし、冷やかされもするし恥ずかしいしでもうてんやわんやで頭がいっぱいいっぱいでした。でも、勇気を出して好きな人にチョコを手渡して、受け取ってもらえた時はとんでもなく嬉しかったなぁ・・・最終的な返事は残念な結果だったんですけど初めて人に想いを伝えることができたとても大事な思い出です。K+dep(ケデップ)さまの公式サイトはこちら↓
もみー 2011-01-29 04:16:42 提供:株式会社クリヤマ
Tweet |