閉じる

『K+dep(ケデップ)ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 K+dep(ケデップ)ファンサイト 株式会社クリヤマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

5日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

本日締切!

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段

モニタープレゼント

黒樂 本格精米機

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
今回のお題は、
『コイン精米機を使ったことがありますか?』
『精米ってどんなイメージ?』 
『家庭用精米機を買うなら、こんなことが気になる』
です!

街かどで見かける「コイン精米機」。
「便利!」「こんなところがちょっといや・・・」など「コイン精米機」の感想と

もし「家庭用精米機」を買うならこんなところが気になるというポイントも教えてください。
みなさまのご参加をお待ちしております☆

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段 ←参加中 2010/10/07

【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段 ←参加中 皆さんはコイン精米機って使ったことありますか?猫は恥ずかしながら1人で行ったことはありません というのも、猫の両親の祖父母がそれぞれお米を作っていて、いつもおいしいあきたこまちやコシヒカリをもら… 2010/10/07

株式会社クリヤマさまから 黒樂 本格精米機をモニタープレゼント コイン精米機は使ったことはありません お米屋さんなんかで見かける精米機は 木箱のような物で 玄米と白米を混ぜて食べる私には 家にあったら楽ちんなのにと思ってはいましたが こんなおしゃれな精米機があるとは おどろきです … 2010/10/07

【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段 ←参加中 3ヶ月に1度30キロのお米を買って、コイン精米機で5キロずつ精米してご飯を食べています 精米したてのお米はおいしいのだけど、時間が経つと味が落ちるような ご飯を炊くたびに、精米して、… 2010/10/07

お友達? 2010年10月07日 10時29分46秒 テーマ:ラブラドール osusume87ponの投稿 「あっ  カエルさんだ あそぼ あそぼ」 「キャ 助けて」 「カエルさん、待ってってば」 「NO」 ゴキュゴキュゴキュゴキュ … 2010/10/07

モニプラさんで、㈱クリヤマ様の【K+dep】玄米付!姉妹サイト: 黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター企画を開催中です 『コイン精米機を使ったことがありますか?』 『精米ってどんなイメージ?』  『家庭用精米機を買うなら、こんなことが気になる』です! 街かどで見かける「コイン精米機」… 2010/10/07

【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段 ←参加中 2010/10/07

モニプラさんで、『【K+dep】玄米付!姉妹サイト:黒樂(こくらく)『本格精米機』のモニター第2段』というモニター募集が始まりました 黒樂 本格精米機 -玄米3合付き!- おいしさの決め手は精米にあり!! 炊飯器にこだわるあなたにこそ選んで欲しい 15合までワンタッチ精米 たくさんの… 2010/10/07

自宅で精米機ができる!!お得情報!!です 私の家族も、新潟からのお米を届けてくれるんですが、 一部、玄米もあって、度々、精米機へ足を運んでます 家にもあったらいいなって思ってましたが、 精米機があればお米屋さんに行かなくても 食べる直前にお家で(ラクラク)精米 本格かまどご飯釜 直前に、精… 2010/10/07

私が住んでいるところは いわゆる田舎です 田んぼや畑がところどころ広がっていて 半分自給自足みたいな 近所に住むおばあちゃんは 今でも野菜を作っていて 私たち家族に分けてくれるので 食料には困りません お野菜が高騰している世の中にあって 私たちは… 2010/10/07

<<前の10件 10 11 12 13 14 15 16 17 18

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す