閉じる

『K+dep(ケデップ)ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 K+dep(ケデップ)ファンサイト 株式会社クリヤマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

5日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

本日締切!

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

今年こそ手荒れにさようなら~!【K+dep(ケデップ)】洗米ボウルセット

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

手荒れをぶっ飛ばせ!

なんだか、手荒れの話ばかりしている気がする今日この頃。

そういう時期なんですよねー。




ちなみに、手荒れの原因は皮脂膜が無くなることによるんですって。



一番の大敵は食器用洗剤。

さらにはシャンプーなんかも気をつけなければいけないそうです。

家事炊事に忙しい主婦の身の回りは皮脂膜の敵ばかりです





私のお勧め(という程でもないですが)の手荒れの予防法は・・・・



 洗いもの(食器、風呂、水掃除)するときは必ずゴム手袋装着

   ハンドクリーム塗ってゴム手袋してお湯であらうと

   成分が良く浸透して手に良いって手タレさんがテレビで言ってました♪

   ゴムに弱い人は布手袋をしてゴム手袋をはめると良いです。



 ゴム手袋を使用できない水仕事は、必ず常温で。(熱いお湯は使用しない)



 就寝前にハンドクリームを塗って布手袋を装着



 こまめにハンドクリームを塗って乾燥を防ぐ



 あと、これはネットで知ったのですが

   拇指丘(手のひらの親指の付け根から手首にかけての盛り上がったところ)を良く揉むと

   肺の働きが良くなり、手肌がつやつやしてくるそうです!

   これは今年の春くらいから実践してます♪




これでも手袋忘れたりしたら、すぐにカサカサになって皮膚割れするんですよね。



ちなみに、皮膚割れ(ひび割れ等)したときに絆創膏するのは絶対いけないそうです。

皮脂膜が復活せずに、よけい悪化しちゃうそうです。

お米とぐ時なんかはひび割れしてたら、そのままだと激痛なんですよね

皮膚割れ用の絆創膏とかあればいいんですけどねぇ。







と、こんな状態のときに強い味方になるのが












K+dep(ケデップ) の『洗米ボウルセット』です。




しかも、手で研ぐよりムラ無く糠を落とすため美味しく炊きあがるそうです。

まさに一石二鳥の主婦の強い味方ですよね



これは是非手荒れ予防法の一つに加えたいです。




今年こそ手荒れにさようなら~!【K+dep(ケデップ)】洗米ボウルセット ←参加中

えつぽん   2010-12-07 00:00:00 提供:株式会社クリヤマ

Fan site of the year

企業紹介

株式会社クリヤマ

K+dep(ケデップ)シリーズは「食卓に、キッチンに、笑顔をお届けする」スタイリッシュでポップなダイニングウェアブランドです。

カタログダウンロードできます

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す