健康食品オンラインショップ 健康応園/[国産]富士の赤なた豆茶の口コミ(クチコミ)・レビュー(rainbow8さん)

株式会社オールライフサービスのヘッダー画像

レビュー

モニプラさんのイベントで当選!なたまめ茶の健康食品オンラインショップさんの『 富士の赤なたまめ茶 』“ なたまめ ”??あまり耳にしない名前ですが…   実は、古くから健康に良い妙薬と言われ、   民間療法として漬物などにして食べられてきたそうです。   縁起が良いという事で、福神漬けにも入っています!   また、童話ジャックと豆の木のモデルにも!   さやの形が“鉈(なた)”に似ていることから   “なたまめ”と呼ばれるようになったようです。   さやは50cmにもなるそうです。          豆は1つのさやに6~10個。       3~5cmの非常に大きな豆ができます。              そんな“なたまめ”を       職人さんが様々な工夫と長年の技術で作業し、       特殊な方法によりなたまめの風味を残しながら、       丁寧に時間をかけて焙煎していきます。4g×2包入りをいただきました^^香りは、きな粉のような、ちょっと甘い感じ。早速飲んでみる事に…沸騰した1ℓのお湯に1包を入れ、弱火で5分前後煮出します。お味は…ほんのり甘く、懐かしい味^^クセもなく、飲みやすいと思います。なたまめには、  ・良質のミネラル  ・「コンカナバリンA」などのたんぱく質  ・「カバナニン」などのアミノ酸  ・「ウレアーゼ」などの酵素  ・食物繊維 ポリフェノール  ・鉄分     などが含まれていて、     体の膿を出すお茶として知られているそうです。体に良くて美味しい!! うれしいですね^^健康食品オンラインショップファンサイト応援中

投稿日時:2010/10/06 : 明日晴れるかなぁ〜 提供:株式会社オールライフサービス

「[国産]富士の赤なた豆茶(株式会社オールライフサービス)」の商品画像

[国産]富士の赤なた豆茶

価格:2,700円(税込)

・農薬、化学肥料を使わないで育てた「赤なた豆茶」 ・太陽と大地の恵みを十分に吸収した富士の赤なたまめは職人の手によってじっくりと炒り上げ、香ばしい風味に仕上げています。

ショップへ行く