健康食品オンラインショップ 健康応園/[国産]富士の赤なた豆茶の口コミ(クチコミ)・レビュー(のえりさん)

株式会社オールライフサービスのヘッダー画像

レビュー

戴いた「富士の赤なたまめ茶」を飲んでみました!なた豆って、実際に見たことがないけど、サヤがすごく大きいんですね!びっくり~30cm~50cm位あるのかなぁ?太さもあって普通の豆とは比べ物にならないですね。あの童話の「ジャックと豆の木」のモデルがなた豆なんですって富士のなたまめ茶を販売するなたまめ茶の健康食品オンラインショップさんのHPを読むと、なた豆について書かれていて初耳なお話でおもしろかったです。鹿児島県では、旅立ちの縁起物や、家内安全の祝い物としても利用されていたのだそうですね。富士の赤なたまめ茶は、農薬や科学肥料を使わないで育てた国産のなた豆100%で作られているそう。封を開けてみると、豆の香ばしい、いい香りがしますで、まずは1リットルの水を沸かして、1包入れて5分ほどに煮出してみました。入れて飲んでみると、あっさり飲みやすいんですが、ちょっと1リットル(少し多めだったかも)だと、お茶として楽しむには味が薄いですね。初めて飲むので薄めでいいと思うんですがそれで、もう1包を半分の水の量で煮出してみたら、ちょうどいい感じでした。急須で出してもそんなにも濃くはならないくらいではないかな?香ばしいほうじ茶にも似たような味で、(豆入りとかありますよね?)食事やティータイムにも普通のお茶として飲めましたなた豆は、食物繊維、ポリフェノール、鉄分、ビタミン、ミネラルも豊富で口臭や歯周病、歯肉炎などの口内の病気に良いのは有名ですが、こちらも花粉症、アトピー、喘息などのアレルギーにも良いと聞きましたので家族で試してみたいなと思いました。健康食品オンラインショップさん、モラタメさん体によい美味しい体験をありがとうございました健康食品オンラインショップファンサイト応援中

投稿日時:2010/10/09 : モニターと懸賞でお得&体験レポ 提供:株式会社オールライフサービス

「[国産]富士の赤なた豆茶(株式会社オールライフサービス)」の商品画像

[国産]富士の赤なた豆茶

価格:2,700円(税込)

・農薬、化学肥料を使わないで育てた「赤なた豆茶」 ・太陽と大地の恵みを十分に吸収した富士の赤なたまめは職人の手によってじっくりと炒り上げ、香ばしい風味に仕上げています。

ショップへ行く