健康食品オンラインショップ 健康応園/[国産]富士の赤なた豆茶の口コミ(クチコミ)・レビュー(だいりゅうこうさん)

株式会社オールライフサービスのヘッダー画像

レビュー

なたまめ茶ってご存知ですか?私も最近知ったばかりのお茶なんです。長男がいつも鼻をグズグズやっているのがとても気になりまして病院に通うにも連れて行く時間もないし近くに耳鼻科もなくて、困っていました。ある日、ネットで目にしたのが「なたまめ茶」「鼻の通りがよくなる」、「口臭が消える」とあり主人の口臭も気になっていたのでちょうどいいと思って早速、無料サンプルに応募してみました。調べてみると、いろいろななた豆茶が発売されていて味もさまざまみたい。初めて、試したものは鹿児島産のなたまめ茶。思っていたより、飲みやすくて子供も喜んで飲んでいました。次に試したのは、京都産のもの。これは、独特の味がして飲みづらいものでした。次は、近所の薬局で買った安いなた豆茶。これまた、香りと味がまったく合いませんでした。以来、子供はすっかりなた豆茶嫌いに・・・それでも、飲んでいたほうが調子がよいのは明らかだったので何とか飲んでもらおうと、お茶屋さんで、国産のなたまめ茶を購入して麦茶とブレンドして飲ませていました。今回は、富士の赤なたまめ茶のサンプルをいただきました。なたまめ茶だけで、煮出してみたのですが、私とチビちゃんたちは普通に飲めたのですが問題の、長男はまったく飲めませんでした。それでも、麦茶とブレンドして麦茶の風味があればゴクゴク飲んでくれます。なた豆の成分は十分に鼻にいいことは分かったのでなんとか、飲みやすい味にしてもらえるとありがたいです。青汁も昔は「まずい」って有名でしたけど今は、おいしくて飲みやすくなりましたもんね。なた豆茶が飲みやすくなることに期待しています。健康食品オンラインショップファンサイト応援中

投稿日時:2010/10/05 : モニターブログ 提供:株式会社オールライフサービス

「[国産]富士の赤なた豆茶(株式会社オールライフサービス)」の商品画像

[国産]富士の赤なた豆茶

価格:2,700円(税込)

・農薬、化学肥料を使わないで育てた「赤なた豆茶」 ・太陽と大地の恵みを十分に吸収した富士の赤なたまめは職人の手によってじっくりと炒り上げ、香ばしい風味に仕上げています。

ショップへ行く