機能性を熟知した こだわり健康食品店『健康の樹』/飲むショウガの口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆうくんママさん)

株式会社自然健康社のヘッダー画像

レビュー

ショウガを飲む。一体いつ頃からしょうがをドリンクやみそ汁に入れて飲むようになったのかしら?気がついた時には「体を温めたい」とか「冷え性」とか「ダイエット」のためにショウガを取る人が周りにたーくさん!そんな中、なぜか私はちょっと意地(?)になって、飲むショウガを買ったことがありませんでした。しかーーーーし!今年は寒い!そしてダイエットもしたい!じゃ、初めてなんだけど、初心者なんだけど、私はショウガを受け入れられるのか試してみました。送ってくださったのは【健康の樹】さま。飲むショウガ100グラムです。わーい。どんな味なのかしら?こんなにショウガドリンクがはやっているのに一度も飲んだことがありません。作り方に20グラムとありますので、正確に計測してみました。20グラムって意外と多いんですね!ティースプーンで4杯か・・・目分量だったら確実に少なかったわ。そして180ccのお湯を注ぎます。あ、いい香り。もうすでにショウガ独特のツーンとするようなスカッとした香りがします。で、飲んでみる。ぬおーーーーーー!すっごく喉に来ます。ピリリリっと。ショウガの味はしっかりするけど、ミルクティー味なんです。ミルクティー味だから飲めるのか?この味じゃなかったら、どうなんでしょう?ココアとかでもいけるかもしれません。一口がぶりと飲んで、10秒後ぐらいに胃からじんわりと温まる感じ!うわー、これがショウガドリンクの醍醐味かしら?とにかく体、温まるわ~。ちなみに、この商品の作り方はこちら。作り方1:ティースプーンで4杯(約20g)、飲むショウガをカップに入れます。      お好みで加減してください。      作り方2:カップに約180ccのお湯を注ぎます。お湯の温度はお好みで調節してください。作り方3:ティースプーンでよくかき混ぜます。かき混ぜていくうちにだんだんとお湯になじみ、      やがてきれいに溶けます。作り方4:よくかき混ぜてできあがりです。一日に1杯を目安にお飲みください。  ※時間がたつと粉末が底に沈んでいきますので、時々かき混ぜながらお飲みください。飲むショウガ500g 販売価格:2,520円(税込)ショウガドリンクが欠かせない体になってしまっている皆様、大容量だしお買い得だと思います。健康の樹ファンサイト応援中

投稿日時:2011/11/21 : 一品料理亭  提供:株式会社自然健康社

「飲むショウガ(株式会社自然健康社)」の商品画像

飲むショウガ

価格:2,520円(税込)

生姜は体を温めるチカラのある食材として利用されてきました。 生姜に含まれているジンゲロン、ジンゲロールなどの有効成分が健康に働くことが解明されています。

ショップへ行く