閉じる

『keytosmile 絵本の懸け橋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 keytosmile 絵本の懸け橋 有限会社システム技研

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

6月24日(月)まで

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ハッピークリスマス♪世界でたった一冊のオリジナル絵本 3名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

娘のアドベントカレンダー

娘の名前が入るクリスマスの絵本を注文しました。
夫は「え?クリスマスに渡すんでしょ?」と言うけれど、私は早めに渡してクリスマスまで毎日楽しめるほうがいいと思うのです。
話し合いの結果、12月1日に渡すことが決まったのですが、どうせなら1日からクリスマスまで毎日わくわく感を味わえた方がもっといいよねえ。
アドベントカレンダーなんていいんじゃない?
探しても気に入ったものが見つからなかったので(中身のお菓子の原産国や絵柄に納得がいかず)、作ることにしました。

25日夜にアドベントカレンダーを作りたいと思い立ち、26日に足りない材料を買いに行き、裁断&縫製は27&28日とものすごい超特急で作りました。
ポケットにはスタンプを押したカードを入れて、そのスタンプでもらえるお菓子をかえようと思っています。
当然1日のポケットには「えほん」と書かれたカードが入るんですけどね。


完成したアドベントカレンダー。
キャンディーが入るくらいのポケットにしたら、全体がすごく大きくなってしまいました(縦80センチ×横68センチ)。
作るべきポケットは24日までなのか25日までなのか悩んだので夫に聞いてみると「えらく宗教色の強いものを作るんだね。待降節だから11月30日に1番近い日曜から数えるんだよね。今年はいつだっけ。日曜は主日だからはずすの?」とカレンダーを見ながらえらくマニアックな返事が返ってきました。
そんな難しいことはわかんなーい!

出来上がりまでの道のりは以下の通り。


26日昼
だいたいのイメージを想像しながら、飾りのかたちを考え中。
1日までに間に合うの?間に合わなければ毎日1個ずつポケットを縫い付けていけばいいかな?


27日昼
色とかたちのバランスを考えながら、フェルトを裁断。
雪だるまにするかミッフィーにするかでものすごく悩む。
ミッフィーにすると手袋が大きすぎるし、バケツが減る分ツリーにつける飾りが1個増えるので、雪だるまにする。


27日夜
アイロン接着のフェルトをはさみで数字のかたちに切り抜く。
これが1番面倒な作業だったかなあ。
8と0が難しい。


28日夜
29日&30日は予定が入っていて作業ができないから、なんとか今日中に完成させたかったのです。
よかったー、間に合った!
かなりあせって作ったからいたるところに不備があるけれど、よしとしよう!
くつしたのポケットが小さくてキャンディーさえ入らないけど、よしとしよう!
あとはカードとお菓子の用意だけだー。

幼稚園に行っている昼&寝たあとに作業を進めていたので、娘は私がどんなものを作っていたかちっとも知りません。
12月用にクリスマスツリーの飾りを作ってるとは伝えてありますが。
明日の朝、どういう反応をするのかが楽しみです。
喜んでくれるかなあ。

************************************
名前の入る絵本はコチラ。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1540849535509b4ec7ad946/m-4c0d79275c2ff/k-1/s-0/
アドベントカレンダー作成にともない、絵本の配達日を早めてもらったのです。
わがままなお願いを聞いてくださってありがとうございました!

ysnr1894   2012-11-29 02:02:05 提供:有限会社システム技研

企業紹介

有限会社システム技研

当社は、企業情報処理システム開発を行なっている会社です。
WEB上での、人事・勤怠・申請システム等を中心に受託開発しています。
言語としてPHP・ASP・HTML・CSS・JavaScript、DBは、ORACLE・SQLServerを主に使用しています。
新規事業として、「keytosmile 絵本の懸け橋」を立ち上げました。
どうぞよろしくお願いします。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す