『【きねうち麺】ファンサイト~サンサス商事株式会社』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
サンサス商事株式会社 |
---|
サンサス商事株式会社さんの、なつかしうどんを使って、夏バテ防止メニューを作ってみたよ【なつかしうどん】http://www.kineuchi.co.jp/shop/shop_udon.html夏バテ予防に普段からよく食べるものって言えば「○○○」さて、みんなの中での「○○○」は何?うちでよく食べるのは豚肉あと、すっぱいものも欠かせないね。ってことで、今回作ってみたアレンジメニューは「さっぱり味で夏バテ撃退!なつかしうどん」だよ~ん詳しいレシピはクックパッドさんに投稿してあるから、分量とかはそれを参考にしてみてね さっぱり味で夏バテ撃退!なつかしうどん by satosayoなつかしうどんは、私の大好きな、一番食べやすい太さなんだよねぇ~茹でる前はちょっとニオイも気になるんだけど・・・・・茹でると全然気にならない今日作ったのは焼きうどんなんだけど、直で炒めるんじゃなくて、事前に茹でて、冷水で洗ったものをフライパンに入れるんだよね。冷水で洗ったら・・・・・・もぉ~、透明感がたまらなくステキッ夏バテ予防にいい豚肉や、美容に嬉しい人参なんかを炒めたら、さっきの冷水で洗ったうどんを加えて、ささっと炒めるの。最後に大さじ1のレモン果汁、これがこのレシピのポイント「大さじ1も入れるの?」なんて思うかも知れないけど・・・・・入れちゃってください火を止めてから加えるから、炒めるってことはしないんだけど、さっと全体をレモン果汁で和えるようにすると、全体があっというまにさっぱり味に大変身レモンの酸味はするんだけど、「すっぱー」って味じゃなくて、ほんと、「うわっ、さっぱり」っていう程度の酸味だと私は思うんだけど、もしこれでも「すっぱい~」って思うようであれば、レモン果汁をもっと減らしてもらってもOK夏にこういうクエン酸を取ると、夏バテ防止にもつながるから、簡単な焼きうどん、ぜひ作ってみてねサンサス商事株式会社「きねうち麺」フェイスブックページコシがあってもちもち!きねうち麺!ファンサイト応援中
こころ 2011-06-30 13:03:22 提供:サンサス商事株式会社
Tweet |
生麺および冷凍麺の販売。1973年の創業以来、合成添加物を使わない、自然素材の美味しさを活かした麺を開発してまいりました。うどん・そば・ラーメン・冷麺など様々な麺を、業務および市販用として全国に提案・販売することで、お客様に“麺本来の美味しさ”をお届けしています。