【きねうち麺】ファンサイト~サンサス商事株式会社

閉じる

『【きねうち麺】ファンサイト~サンサス商事株式会社』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 【きねうち麺】ファンサイト~サンサス商事株式会社 サンサス商事株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「冷麺」を食べるシチュエーションをお聞かせください!

モニタープレゼント

「きねうち冷麺(2食入り)」を20名様にプレゼント!

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
皆様の「冷麺」を食べるシチュエーションを教えてください!どんな時に食べるイメージか?ご自宅でも食べるか?何を具材にするか?など皆様の思う冷麺のイメージをお聞かせくださいませ!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

家族で、焼き肉を食べに行ったときや、家で焼くときに冷麺を食べます 家では、きゅうりとか、りんごとか焼豚とか工夫してみたりします あと、キムチをふんだんにのせるのが今ハマっています 2011/01/28

冷麺といえば焼肉屋さんで辛味別で〆に食べるのは特別な時だけで、普段は家で夏は酢を大量に入れて頂きます麺も大事ですがスープも決め手具は胡瓜の甘酢漬けとねぎにキムチかカクテキ、ゆで玉子に季節のフルーツ(林檎か梨が好きです)チャーシューをのせて出来上がり 冬は冷麺を使って温麺にして頂きます!… 2011/01/28

うちは夏になると庭でバーベキューをやるときにしめで冷麺を食べますきゅうりとキムチをそえて食べると肉のくどさがなくなってさっぱりします 2011/01/28

焼肉に行った時の〆は冷麺!! 口の中がたれとお肉の脂でねばねばしてるところにさっぱりした冷麺をたべると口の中もすっきり!! 私はお酢をたっぷり入れるのが好きです 家で食べる冷麺は具財が選べるのでレタス、キムチ、大根のなます等をお皿に用意して自分の好きなものを好きなだけ入れるのが我が家の定… 2011/01/28

もう長い間、冷麺に魅了されていて、冷麺の存在を知らなかった主人にも教えてあげたところやみつきになり、今では自宅、焼肉店、韓国料理店などで食べています また、冷麺の素晴らしい点は、食欲の無い夏の昼、お酒を飲んだあと、焼肉を食べた後など色んな場面で食べられるし、体調の悪いときは具を胡瓜の千切りの… 2011/01/28

自宅で、食べますよ ランチにこっそり好きなものだけを乗せて 家族には内緒で 豚肉のしゃぶしゃぶとキムチキュウリ 半熟たまご その上から、マヨネーズをたっぷり どうですか? 美味しそうでしょう?? 2011/01/28

冷麺を食べるシチュエーション… 焼肉食べに行ったときくらいです お家で食べてみたいなーとは思っているけど、なかなか材料を揃える機会がありません 以前、梨やサクランボが入っている冷麺を食べたことあるけど、あれはあまり好みません メンマ味付けゆで卵白ゴマキムチが入っているのが好きです… 2011/01/28

やっぱり外では焼き肉の〆に一番よく食べますが、家では、食欲がない日やさっぱりした物が食べたい時は冷麺よく食べますキムチ、キュウリ、ゆで卵、多めの酢かまたは黒酢、自家製一味もやし乗せで食べます 2011/01/28

夏の暑い時でも冬のさぶい時でも冷麺を食べます 冷麺にシンプルですが、絶対にかかせないのがゆで卵そして、かいわれ! キムチは白菜のキムチやワケギのキムチを入れることが多いです 2011/01/28

韓国冷麺はお店で〆に食べます プロが作ったものが食べたいです 本物の味を味わいたいです 2011/01/28

<<前の10件 7 8 9 10 11 12 13 14 15

企業紹介

サンサス商事株式会社

生麺および冷凍麺の販売。1973年の創業以来、合成添加物を使わない、自然素材の美味しさを活かした麺を開発してまいりました。うどん・そば・ラーメン・冷麺など様々な麺を、業務および市販用として全国に提案・販売することで、お客様に“麺本来の美味しさ”をお届けしています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す