閉じる

【紀乃家】「梅シラップ」お試しモニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

はちみつ入り甘酸っぱいシロップでデザート作り3選♡【紀乃家 梅シラップ】川辺食品

紀乃家(川辺食品株式会社)ファンサイト参加中 紀乃家 梅シラップを紹介します。 紀乃家 梅シラップとは?紀州産梅100%で作られた、はちみつ入り濃縮タイプの梅シロップのことです。内容量、デザイン、外観内容量は590g。透明な瓶に入っています。ウメの実がデザインされたパッケージです。テクスチャーは梅の色を感じさせる黄色がかっている色合いです。香りフルーティーな梅の香りです。梅の爽やかをほんのり支えているはちみつの華やか。希釈してもしっかりと梅の香りが香ります。実際に紀乃家 梅シラップでデザート作り3選梅シロップってどうやって使えばいいの?と思っている方におすすめデザート3選。 スタンダードなソーダ割り炭酸割りで頂いています。4倍希釈しているのに味も香りも薄まらず、美味しい味わいなのが特徴。爽やかまろかな口当たりをきりっと閉めてくれるソーダ割りです。まだまだ暑い季節にもおすすめします。 甘酸っぱさとつるっと食感梅ゼリー蒸し暑い季節が続く季節にもぴったり。梅ゼリーを作り、杏仁豆腐プリンと合わせています。甘酸っぱさがまるでフルーツを頂いているようです。シロップですが梅らしさがしっかりあるシラップ。梅は固まりにくいので固めに作っているぞという分量で作るのがおすすめです。 口当たり爽やか♪シラップ入りバームクーヘンホットケーキミックスを使っているのでシラップの量は控えめに作ってあります。バターも入れてこんがり樹木の年輪付き。あんずジャムとか入れるので梅シロップも合いそうと思い、パウンドケーキを焼こうかと悩んだ結果、娘も食べることができるバームクーヘン。  バームクーヘン作りにはまっているのではなく、食べる娘がはまっています。ちなみに3つ目食べている最中。最近焼いた中で一番、さっぱりとした甘みで食べやすく美味しかったです。 甘酸っぱい華やかな香りの紀乃家梅シラップお湯割り、炭酸割りだけでも十分美味しく頂けます。デザート作りの際にも役立てることができる梅シロップです。煮詰めてソースとして料理に使ったり、プレーンヨーグルトやお酒と割っても楽しめる紀乃家 梅シラップ。みなさんもためしてみてはいかがでしょうか?モニプラさん、川辺食品株式会社さんありがとうございます。機会がありましたらお願いいたします。紀乃家 Facebook で情報をチェック。

index   2018-09-17 02:46:24 提供:川辺食品株式会社

企業紹介

川辺食品株式会社

日本の素晴らしい食文化を伝えるために、日本全国にあるおいしいもの・感動するようなものを探して皆様にご紹介させていただいております。その中で梅干しに関しては、幅広い銘柄や産地の商品をご用意しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す