閉じる

Instagramへ「いぶりがっこ、いぶりがっこ木っ端みじん」を使った料理の投稿をして下さる方募集(25名様)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像はな

. 秋田県の特産品「いぶりがっこ」をいただきました。地理的表示保護制度 GI(Geographical Indication)に登録された伝統的な製法を遵守した、秋田内でも数少ない製造所で作られたいぶりがっこです。 今回いただいたのは1本150gのいぶりがっこと、使いやすいように細かく刻まれた、その名も「いぶりがっこ木っ端みじん」100g。 一本ものの方は薄くカットしてそのままご飯のおかずとしていただきました。ポリポリとしっかりとした食感があり、燻製の味も感じられます。 木っ端みじんの方はポテトサラダに加えてみました。味付けではなくアクセントとして使ったので、どのくらい存在感を示してくれるかなと思っていたのですが、こちらもポリっとした食感と燻製の風味で今までにないポテトサラダが出来上がりました。そういえば燻製風味のマヨネーズとかも出てるから、意外といぶりがっことマヨネーズって相性いいのかもしれない。タルタルソースなんかにも合いそう。 自分でここまで細かく刻むとなるとけっこう大変だけど、あらかじめ木っ端みじん(笑)になっているととても使いやすいです。おにぎりの具にしてもよさそうですね。 #いぶりがっこ #秋田 #伝統食品 #たくあん #漬物 #monipla #kinoya_fan

はな   2023-05-18 11:40:55 提供:川辺食品株式会社

企業紹介

川辺食品株式会社

日本の素晴らしい食文化を伝えるために、日本全国にあるおいしいもの・感動するようなものを探して皆様にご紹介させていただいております。その中で梅干しに関しては、幅広い銘柄や産地の商品をご用意しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す