閉じる

お水がいらない鍋焼うどん♪キンレイ大人気商品の4食セットを100名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

[日常] キンレイのお水がいらないうどん&ラーメン で簡単調理計画



[日常]
キンレイのお水がいらないうどん&ラーメン で簡単調理計画

暑い夏、特に夏の休日はお出かけもするので食事の準備は極力簡単調理!を目指しています。というわけで、日々常備菜を準備したり自家製冷食を作っていますが、一番楽ちんなのは市販の冷食です。中でもキンレイの冷凍食品は1食完結、味も抜群、鍋一つあればほかの材料は水もいらない!という優れもの。我が家では旦那さんの朝食やランチによく登場しています。おすすめの3品★お水がいらない 鍋焼うどんだし 麺、具が一つになった鍋焼うどんで、お鍋に入れて温めるだけのお手軽な1品。 ★お水がいらない ラーメン横綱 京都発祥の人気店『ラーメン横綱』監修で豚骨等から炊き出した                     濃厚な深いコクのあるストレートスープが特徴。                     具材は、チャーシュー2枚、メンマ、青ねぎ。★お水がいらない ラーメン至鳳 鶏の旨みが楽しめる鶏白湯ラーメン。とろりとしたコクのある濃厚スープで、                     鶏肉・鶏ガラに加え、昆布やにんにくで風味は抜群。                     直火で焼き上げたチャーシュー、メンマ、ほうれん草、糸唐辛子を盛り付け。                     麺は小麦の香りと甘みのあるたまご麺。この日は朝から上野へお出かけを計画の日、さっそくお水がいらない鍋焼きうどんを朝食に。袋を開けてそのまま土鍋に。うどんと具材の下は凍ったスープになっているので、スープの袋を開けたりといったひと手間もなしです。あとは火にかけるだけ!煮立ってくるとかつおだしのいい香りがしてきます。出汁のきいた優しいスープ、8種の豪華な具材で朝ご飯は(旦那さんでも)これだけで大満足です。食べかけですが(笑)、土鍋で調理すればどんぶりへの入れ替えもなく具材が崩れないので見た目もきれいです。お水がいらないラーメンは次の休日のランチに登場予定です。。お出かけした日の夜ご飯もやっぱり簡単に。ほぼ作り置きの常備菜に、メインもうなぎのかば焼きを蒸しただけ!あれもこれも出せばなんとかみられる食卓になります。そんなわけで何かと忙しく暑い暑い夏はいつも以上に手を抜いて過ごしております。なべやき屋キンレイファンサイト参加中




sorateri   2016-08-23 07:21:00 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す