外は秋風・・・ちょっぴり肌寒い日も増えてきました
そんな日は、あったかいおうどんを食べたいな~なんて思ったりします
なべなき屋キンレイさんより 冷凍食品の
[九条ねぎとお揚げの京風うどん](4食)と
[鍋焼きうどん](1食)が届きました
お水がいらないってどうゆうこと~!?
今年の8月30日に発売されたばかりの
「九条ねぎとお揚げの京風うどん」
早速袋を開封してみると・・・
中には、ダシ、麺、具材がひとつの塊になったうどんが…
なるほど!ここに全部おつゆが入っているという事ね
これをそのままお鍋に投入
あとは温めるだけ
しばらくすると、じわじわと汁が溶けだしてきます
“だし”は、かつおと利尻昆布を合わせた、凛とした味わいの京風だし…あっさりとした感じでしょうか
うどんに添えられた具材は4種類
九条ねぎ、きざみ揚げ、かまぼこ、花麩。麺は国産小麦を使用
全てが溶けて、煮立ったら器に移して、
別添にゆず七味の小袋がついているので、最後に投入
う~ん!おダシとゆずのいい香り
アッツアツの少し細い麺をすすると…
コシ・歯ごたえ弾力あり!モッチモチの食感です
ゆず七味がピリッと効いて、箸がすすむすすむ…。
カラダがほっかほかになります
続いては・・・
「鍋焼きうどん」
冷凍食品のうどんだからってなめちゃ~いけませんよ
キメてとなる“だし”は…関西だし!
そうだかつお節、さば節、いわし節、真昆布、椎茸から丁寧にとった関西の黄金だし。
追い鰹で風味豊かに仕上げているようです。
そして「具材」はなんと8種
えびやつくね、椎茸、ほうれん草、
白菜、きざみ揚げ、焼かまぼこ、麩と豪華!
自分で調理するうどんだってここまで具材用意しませんからね~。食べごたえ充分です
先ほどの関西ダシとはまた違ったおいしさ
こちらも麺がモッチモチ
具材もたくさんあるので、おなか一杯になります
たった数分でこんなにおいしいうどんが食べられるなんて
ステキだわ~。冷凍庫に常備しておきたい
これからの季節、これでほっこりあったまりたいです
なべやき屋キンレイファンサイト参加中
ちい 2016-10-08 12:24:09 提供:株式会社キンレイ
Tweet |