閉じる

新商品「お水がいらない 京風うどん」4食と「鍋焼うどん」1食のセットを50名様に

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

キンレイ お水がいらない 九条ねぎとお揚げの京風うどん


なべやき屋キンレイファンサイト参加中  なべやき屋キンレイの「お水がいらない九条ねぎとお揚げの京風うどん」モニターに選ばれました。なべやき屋キンレイといえば、真っ先に思い出すのがうどんです。 昔はよく、アルミ鍋に入った鍋焼うどんを夜食にしていました。コンビニ取り扱いのアルミ鍋に入ったおうどん、今は色んな種類があるんですね。 今回頂いたのは、お水がいらないうどんシリーズです。
お水がいらない九条ねぎとお揚げの京風うどん×4袋お水がいらない鍋焼きうどん×1袋 京風うどんは利尻昆布を使用し京都のだしを再現、鍋焼きうどんは大阪風のお出汁で真昆布を使用し大阪のだしを再現しているそうです。 お水かいらないシリーズは鍋一つで簡単に具入りのうどんができちゃうんです。お水がいらない九条ねぎとお揚げの京風うどんを作ります。外袋を開けると、具&スープ&うどん入りのそのまんまの形の冷凍京風うどんが入っています。 中の袋を開けるとこんな感じです。開けた瞬間、なんとなくお出汁の香りがします。 具材は、冷凍の九条ねぎ、刻んだおあげさん、かまぼこ、さくらの形の生麩、柚子七味です。冷凍って具材が少なかったりするんですが、九条ねぎもお揚げもたっぷり入っています。 真上からだとスープが見えないのでちょっと横にしてみます。3層になっています。一番下の鍋底にあたる部分は鰹節と利尻昆布などから引き出した京風のお出汁です。真ん中には、国産小麦を使用した細めのうどん。一番上には京野菜の九条ねぎと刻み揚げ、生麩、かまぼこの具材です。 お腹が空いたので、作ってみます。冷凍のお出汁部分を下にして鍋にカチンコチンの京風うどんを置きます。 火をつける前に柚子七味は取り出してください。(←ココ大切です!)柚子七味は後かけ用です。 作り方は簡単!最初は弱火で、お出汁が溶け始めたらだんだん火を強めていきます。→だんだんとお出汁が溶けて増えてくるとともに、お出汁のいい香りがします。 器に移して、柚子七味を入れて完成!九条ねぎとお揚げの京風うどんお鍋から器に移すと具材が中にもぐりこんじゃいましたが、九条ねぎもお揚げさんも沢山入っていますよ~。 かつおと昆布のおだしの香りが器から広がってきて美味しそう。お出汁をいただくと少し甘めのお出汁がホッコリさせてくれます。鍋焼うどんのだしとはまた違いますね~。九条ねぎは柔らかいし、お揚げさんは刻みなので食べやすいです。具が沢山入っているのもポイント高し!!おうどんは、ちょっと細めでモチモチしていて、お出汁によく絡んでいます。あっという間に完食です。ごちそうさまでした。 忙しい時の食事はもちろん、飲んだ後の〆の一杯にもいいし、お夜食にもいいですね。 お水がいらないシリーズ、他にもこんなおうどんがあります。京風おうどん、鍋焼きうどんのほかにも、食べたいおうどん満載です。 これから寒くなるにつれて、温かいおうどんが恋しくなります。お水がいらないシリーズは、お鍋がお鍋に入れて温めるだけで出来る、具もたっぷりなおうどんです。バリエーションも豊富なので飽きずに、手軽で簡単に本格的なおうどんが食べれるのが嬉しいです。 キンレイについては、なべやき屋キンレイをご覧下さい。ご購入については、なべやき屋キンレイオンラインショップをご覧下さい。  なべやき屋キンレイファンサイト参加中

JYURI   2016-09-20 18:00:00 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す