閉じる

新商品「おとり寄せコレクション 鍋焼うどん」3食セット50名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

[未分類] キンレイの新シリーズ「おとり寄せコレクション」の鍋焼うどん



[未分類]
キンレイの新シリーズ「おとり寄せコレクション」の鍋焼うどん

寒い季節の我が家の定番、冷凍うどん。今回はかなり贅沢な冷凍うどんを試してみました。キンレイの「お取り寄せコレクション」です。贅沢な具材とこだわりのだしそして麺。自分へのご褒美にも贈答用にも便利なシリーズです。。その「おとり寄せコレクション」の「鍋焼うどん」。贅沢な彩り豊かな具材と風味豊かな黄金色のだし!仕上がりが楽しみです。調理は簡単。いつもの通り、封を開けたらそのまま土鍋へ!1.そのままお鍋に入れ温めるだけ!  麺をゆでたり、水を計量する手間がなく、  麺とだしが絶妙なタイミングで仕上がります。   具材も付いているので用意する手間も不要!以上。麺の下には黄金色に輝くだしも一緒に凍っています。グツグツ煮えたらもう出来上がりです。だしが溶けてくると部屋中に香るんです、だしが!香りからもう贅沢です。。。この日は体操教室で遅く帰ってきたので息子のご飯に作りました。お坊ちゃまなので海老の殻は剥いてあります(笑)。具材は海老、鶏肉、鱧かまぼこ、鶏つくね、玉子焼き、どんこ椎茸、きざみ揚げ、ほうれん草、麩。自分で作るうどんにはこんなにたくさんの具材はとても入れられません!息子には冷凍うどんと言わずに食べさせたら、今日の卵焼きとてもおいしいからいつもこの味にして。と言われました(汗)。おいしいようでつゆまでゴクゴク。おいしいはずです、だしは枕崎産鰹節、土佐清水の目近節、道南産天然真昆布、国産椎茸などから旨味を引き出し、追い鰹をして風味良く仕上げた関西だしとのこと。だから余韻が残るほどの豊かな香りなんですね。とてもまねできません。もちろんもちもちの優しい口当たりの麺にもこだわりが。三重県産小麦「あやひかり」を使用してあります。キンレイのお取り寄せコレクションは鍋焼うどん、味噌煮込みうどん、きつねうどん、京都九条ねぎの肉うどん、カレーうどんとラインナップも豊富です。どれもおいしそうですね。家族みんなお気に入りなので、今度は京都九条ねぎの肉うどんときつねうどんを試したいです。なべやき屋キンレイファンサイト参加中我が家のヘルシー料理。カレールーをレシピの半分に抑えお肉もお麩に変えたお麩カレーです。とろみは細かく切ったジャガイモはじめレシピの倍以上加えた野菜のみじん切りです。ひき肉も少量入れますが、戻して細かく刻んだお麩とともにじっくりじっくり炒めてあります。辛さが足りない分は大人は食べるラー油を足しますが、息子は辛さが少ない分おいしいようです。





ARATA_adspotId = 1773;ARATA_adspotId = 1772;ARATA_adspotId = 1863;





sorateri   2016-12-08 14:37:00 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す