閉じる

新商品「お水がいらない 1/2日分の国産野菜が摂れるタンメン菜宝」100名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お水がいらない 1/2日分の国産野菜が摂れるタンメン菜宝


なべやき屋キンレイさんからこの春発売される新商品お水がいらない1/2日分の国産野菜が摂れるタンメン菜宝をいただきました♪内容量547g(麺120g)1978年に関西のコンビニで鍋焼うどんを売り始めたキンレイさん。現在は全国ほとんどのコンビニで購入でき、累計1億食を突破しました。真心の手仕事で、「専門店を超える専門店になる」を合い言葉に商品を作っている企業です。さて、今回いただいた商品ですが…気になるのは、お水がいらないと言う点。作り方は鍋に入れて温めるだけと工程もなにもないほどシンプルです。袋を開けるとどっさりの野菜にまずびっくり。原材料に登場する野菜はもやし、キャベツ、人参、玉ねぎ、ほうれん草、にら、にんにく、しょうがとこれでもか!と言うほど豊富です。そして裏面にお水がいらないというひみつが!スープがカチーンと凍っています。野菜、麺、スープの3層構造。これは新しい!!あとはお鍋に放り込めばしばらくすると透き通ったスープが溶け出してきました。そしてあっという間に完成!(パパの分)わたしはさらにほうれん草と舞茸をちょい足し!できあがりさっそくいただきまーす♪少し煮込んだのでどうかな?と思ったのですが太めの麺はコシが失われておらず、美味しい!元から入っている野菜も冷凍食品とは思えないほどのボリューム、シャキシャキ感もあって、食べごたえ満点!レトルトや冷凍食品の野菜ってカラッカラで申しわけ程度に入っているイメージでしたが、1/2日分の国産野菜が摂れるのタイトルに偽りはありませんでした。そして、スープと野菜の相性が抜群なので、ちょい足しした野菜も自然に馴染んで食がすすむ!すすむ!そのままでも野菜たっぷりで美味しいですが冷蔵庫の野菜を放り込んで食べるのもとてもオススメな食べ方です。ふー簡単なのにすっかりお腹いっぱい!冷凍食品ということをすっかり忘れてしまうほどのクオリティ。そして、1袋あたり319kcal、脂質6.2gと一般的なカップ麺に比べてもかなりヘルシー。子育てしてるとあー、今日はごはん作らないかも!と思えることが多々あるので、これは冷凍庫に常にストックしておきたいと思える商品でした。みなさんも見かけたら是非手にとってみてください!なべやき屋キンレイファンサイト参加中

Niao   2018-03-12 03:16:21 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す