こんにちは。
すごく久しぶりにブログに向かっています。
野球部の息子が高校2年生になり、3年生が引退すると同時に父母も忙しくなるんですね(;^_^A
1年生の間はほぼ何もしなくてよかっただけに、わからないことばかりでバタバタしています。
色々書類の整理もしなきゃなんないんですが、とにかくリリ(猫)が邪魔してレシートとか食べようとするので全然できない!!
ゲージに入れると泣きわめくのでかわいそうになってつい出しちゃうし。。。
う~む。前途多難。。。
さてさて、最近試したものの紹介です♪
キンレイさんの お水がいらない 横浜家系ラーメン
冷凍食品で本格的な家系ラーメンが食べられるんです。
こんなの知らなかったわ~。
我が家ではまだ、カップ麺 もしくは袋麺しか認知されていない(@_@)
冷凍ラーメン、何がすごいって お水もいらなくって、鍋で温めるだけなんですよ。
袋を開けるとこんな感じで。
麺と具材が冷凍されているんですが
横から見ると・・・
スープも下で凍ってる!!!!
これを鍋に入れて
火にかけるだけで、ほら
スープが温まるのと同時に麺も良い固さにできあがるんです。
袋麺のように水の量を測らないといけない手間もないし、抜群に美味しい!!
ま、最近袋麺も美味しいですけど、
こちらは具材も入っていて本格ラーメンを食べているという満足感がありますよ。
色んな種類があるみたいなんだけど、今回食べた
横浜家系ラーメン は太麺で濃厚スープをしっかりと絡めとってくれるので食べ応えあって大満足のラーメンでした。
焼き豚もしっかり入っているのがいいですよね。
あ、この海苔も付いていたんです!!
すご~~い細やかな心遣いだな~。
本当に何も用意しなくていいんですよね。
もし足すなら、おネギとゆで卵くらい入れてもいいかな~。
うん、でもこのままで十分大満足でした。
息子はいつもより本格的なラーメンにすご~く嬉しそうでしたよ。
ラーメン大好きで、頻繁に部活帰りに友達とラーメン屋さん寄って帰ってきてますからね。
この商品冷凍庫に常備しておきたいな~と思いました。
ただ、わりとかさ張るので、いつも冷凍庫がパンパンの我が家は1~2食しか常備できないかな。
あ~~冷凍室が大きい冷蔵庫が欲しいな~~"(-""-)"
なべやき屋キンレイファンサイト参加中
クローバー 2019-09-06 15:38:29 提供:株式会社キンレイ
Tweet |