閉じる

お子様と一緒に♪「お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん」を食べよう!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん

ブログに訪問して頂きまして、ありがとうございます  株式会社キンレイ 様のお水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽんをお試しさせて頂きました。スープ、麺、具が一つになったちゃんぽん。お鍋に入れて温めるだけでお召し上がりいただけます。長崎ちゃんぽん発祥の店「四海樓(しかいろう)」監修商品です。<スープ>鶏ガラと豚骨をブレンドした濃厚白湯スープに、野菜の旨味が溶け込みます。<具材>野菜を鉄鍋で炒めることで、食感を残して香ばしく仕上げました。キャベツ、九条ねぎ、きくらげ、えび、イカ、かまぼこを彩り豊かに盛り付けています。<麺>スープと馴染みのよいもっちりとした太麺です。     お水がいらないシリーズの作り方 ①冷凍状態のまま外袋と内袋(透明な袋)を外し、具材を上向きに鍋に入れます。鍋は商品よりやや大きいくらいがベスト。 ②だしが溶け出すまで弱火で、その後、火力を上げて全体が煮立つまで加熱します。 ③器にうつして出来上がり。鍋の代わりに土鍋で調理すると、温かい状態が保たれ、さらに美味しく! ※水の計量、希釈の手間はありません。※具材を用意する必要もありません。    実際にお水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽんを食べさせて頂きました。 横から見ると3層になっており、一番上に具、その次に麺、一番下がスープです。水も必要なく、そのまま鍋に入れて温めるだけなので、とっても便利です。  鍋に内袋から取り出したお水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽんをそのまま温めました。 約8分ほどで出来上がりました。     もっちりの太麺がスープがからんで本格的なちゃんぽんで美味しいです。しかも具沢山なので食べ応えがあります。子供達も「麺が太くてスープが美味しい。しかもえびやタコが入っているので嬉しい」と言っていました。  株式会社 キンレイ 様、素敵な商品をお試しさせて頂きまして、ありがとうございました。    お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽんの詳しいことについてはhttps://www.kinrei.com/menu/18862.php   株式会社 キンレイ 様のモニターに参加中!  なべやき屋キンレイファンサイト参加中     なべやき屋キンレイ  なべやき屋キンレイオンラインショップ

うにこ   2020-02-24 14:03:30 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す