閉じる

海老天うどんを食べて思い出に浸ろう!!海老天うどんにまつわる思い出話を大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

こころが奥底からあったまったさいごの日々

  今日はとっても寒いいちにちでしたね。 暖冬のせいで、毎年、もちろん寒い日はあっても、都心でも、子供のころ感じたような芯から冷え冷え、朝には氷が張って、家の庭には霜柱、なんて見かけなくなった気がします。 冬は冬らしいのが好きなので、さっむいのも実は嫌いではありません。 こんな日にいただきたいのはやっぱり、おうどん ですね。彼がとにかく おうどん 大好きで、冬の週末のランチはいつもおうどん しかしこのコロナ禍ですからテレワークで、ほぼ毎日、ランチが彼が作るという状態になっておりwとなると、かなりの確率でおうどん なこの冬です。 で、今日は キンレイさん にお世話になりまして、超簡単なのにおいしいおうどんランチにしました。  ここのお水がいらない シリーズ!は本当に便利で、どんなおうちでもひとつはある(と思う)直径15センチの片手鍋があれば10分程度でとってもおいしいおうどんが完成するというシリーズ。 今日は海老天うどんです。 海老天といえば、我が家(私の実家)では冬の日曜日のおひるごはんの定番でした。 母がエビが大好きだったからだと思います。 丁寧に素材(昆布と鰹節)からだしを取って、大きなエビを丁寧に下ごしらえ(ワタ取り や 切れ目入れでまっすぐに、はねないように尻尾も一部切り落として など)してたっぷりのまっさらな油で揚げてくれました。 わかめやかまぼこ、刻み葱、ふんわりかつお節も添えて。 私は無精なので天ぷら 面倒で作れません(作りません)天ぷらの衣を作るのも面倒でw後の油の処理も大変だし、お掃除も大変だし。今になってやっと母の丁寧さと大変さがわかってこのことを思い出すだけでも胸がきゅんとします。 母は関西出身なので金色に美しく輝くような黄金色のだしきいたおつゆでした。 これを家族5人分作るのにどのくらいの時間と手間がかかったか。。。。。おうどんひとつとっても大鍋にお湯を膨大な量沸かしてうどんをゆでて、食べているうちにのびないようなタイミングで仕上げるって本当に大変。5人分に取り分ける時間の間もうどんはのびますからね。   こんなノスタルジックな昭和の思い出に浸ってしまいましたが今日の令和のおうどんランチはそれを吹き飛ばしてくれるくらい 簡単で驚くくらいおいしいんです 一番の特徴は三層構造。 TOPPING(海老天 ネギ かまぼこ)おうどんお出汁 この3種類が重なった円盤状になっておりこれが15センチの片手鍋に気持ち良いくらいすぽっと収まります。 コツはまず小さめの火でお出汁部分を溶かしますそして仕上げに一体感を出すために強火で、この間要する時間はわずか8分。もしも追加で具を入れたいときはこの8分で一緒に加熱すればちょうどよいですね。          なべやき屋キンレイファンサイト参加中

はるか   2021-01-24 20:41:53 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す