閉じる

【キャンプでキンレイ!】お水がいらない 鍋焼うどんをお外で楽しもう

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お天気のいい秋の日。お昼ごはんはお外でうどん

11月2日(火)12日間の衆議院選挙と、ちょうど同じ会期だった作品展も終わり、作品展の撤収やなんかかんかをすべて終わらせた翌日。 この日は1日ゆっくりしていようって思ってたけど、ものすごく天気が良かったので、こんな日は出かけたくなりますよね! ということでやってきたのは、岐阜市のおぶさっていうところにある、キャンプOKの場所。長良川の河川敷に広がる広大なスペース。ここにやってきました!! 平日だけど、テントを立てている人の姿もチラホラ。たぶん、全部で10組くらいいたと思うけど、メチャメチャ広い場所なので、隣の人も遙か向こうです! きっと、100~200mくらいは離れているので、絶対密にはならない! 到着したらもうお昼だったので、まずはお昼ごはん。今日はあまり凝ったものでは無く、簡単にできるお昼ごはんです。 なべやき屋キンレイの「お水がいらない鍋焼きうどん」これ、たまに買ってきて食べるんだけど、うどんもスープもそのまま凍っていて、凍ったまま鍋に入れて火にかけるだけで出来上がりっていう、メチャメチャ簡単な料理なんです。 こんな感じでスープごと凍っています。これを鍋に入れて火にかけます。この鍋、軽くて使いやすいので、アウトドアの時なんかには良く持ち歩いてるんですが、笑えるくらいサイズがピッタリ!タイで買った鍋なんだけど、使いやすいから日本に持って帰ってきておいて正解でした!! 今回は、小松菜をちょい足し。ちょっとのつもりが意外と多かった??端っこの方に山盛りに乗せておきました。 そして、カセットコンロ点火~山をみながら煮えるのを待ちます。 横から撮してみたら、炎が写らなくて火がついていないみたいに見えますが、煮込み中。グツグツ煮立ってきました。小松菜もしっかり火が入ったかな?グツグツ言い出してきてから、さらに2分ほど煮込んだらできあがり! どんぶりに移して完成です~!カセットコンロ片付けて、ここでお昼ご飯。出来上がったうどんと景色の写真を撮ろうと思ったけど・・・ だけど、あんまり絵になる写真が撮れなかった(笑)この鍋焼きうどんは、出汁も濃くて本格的なお店の味って感じ。むしろ、ヘタなお店に行くよりずっと美味しいかも(笑) 今日はちょっと風はあったものの、いいお天気で暖かかったけど、これ、メチャメチャ寒い日に、熱々を食べるって言うのもいいと思います♪ 夏のキャンプとはまた違って、秋冬にはこういう熱々をちょっと震えながら食べるっていう楽しみ方もありますよね!   なべやき屋キンレイファンサイト参加中

kazuki☆   2021-11-03 18:15:57 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す