閉じる

「麺屋はなび 元祖台湾まぜそば」を食べて暑さを吹き飛ばそう!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像えむすたぐらむ

キンレイさまからいただきました 台湾まぜそば発祥のお店「麺屋はなび」監修のもと開発されたキンレイの【麺屋はなび 元祖台湾まぜそば】をお試しさせて頂きました🏮 元祖台湾まぜそばとは・・・ 台湾ミンチ(唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチ)を極太麺に乗せた汁無し麺の一種 麺屋はなび総大将の新山直人さんが新しいメニューを開発中にひき肉をラーメンに入れたが、当時のスープに合わず捨てようとしたところ、当時のスタッフが『もったいない』といってスープの入っていない麺にミンチをかけたら美味しかったのがきっかけだそうです👨🏻‍🍳 こちらの商品は麺・具材・タレが3層に重なって冷凍されており、電子レンジで温めるだけでお店のような本格的な味の台湾まぜそばを自宅で楽しむことができます✨ 透明の袋に入った麺を耐熱皿にのせてチン(500W:約6分、600W:約5分)して、添付の魚粉をかけてよくかき混ぜたら出来上がり! 麺はコシの強いうどん麺のような感じ💡 調味脂やブラックペッパーの効いた醤油ベースのタレが麺と良く絡み、魚粉とタレの香りが食欲をそそります🤤 具材もゴロっとしたミンチがたくさん入っているので食べ応えもあり! 残ったタレにご飯を混ぜるのもおすすめとのこと💡 私はブラックペッパー大好き人間なのでそんなに辛いと思いませんでしたが、辛さが強すぎるという人は卵黄をのせるとまろやかになって食べやすくなるそうです☺️ 今回はトッピングに温玉をのせました🥚 あとネギ大好き人間なので追いネギもしました! レンジだけで簡単にできるし、辛さが暑い時期にぴったりですっかりお気に入りです🤞🏻 u0040kinrei_fan #PR #キンレイ #キンレイのある食卓 #麺屋はなび #麺屋はなび元祖台湾まぜそば #monipla #kinrei_fan

えむすたぐらむ   2022-06-26 17:48:03 提供:株式会社キンレイ

Fan site of the year 金賞

企業紹介

株式会社キンレイ

「NABEYAKI」といえば「キンレイ」と呼ばれるように、専門店を越える専門店を目指しています。



食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す