閉じる

『北野エースファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北野エースファンサイト 株式会社エース

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【当社のマタニティアイテムをプレゼント!】お試しモニター大募集!

株式会社チュチュアンナ

10

2日前!

プレゼント

【当社のマタニティアイテムをプレゼント!】お試しモニター大募集!

もっと見る

【10名様に靴下3足プレゼント!】無地クルーソックスに関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

10

4日前!

プレゼント

【10名様に靴下3足プレゼント!】無地クルーソックスに関するアンケート

もっと見る

もっとイベントを探してみる

キタノセレクション◇大人のための完熟プリン&ゼリー!ワンランク上の味わいを

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

5月10日献立★沖縄帰りです(*^_^*)ちょいと買ってきたものなんかを使って全6品

5月10日(金曜日)の献立こんばんは、すいかです沖縄帰りのすいかです。8日の夜中に大阪に帰ってきた私。9日の夕飯は、じゃがいもやナス、豚肉、玉ねぎなんかのごった煮を主菜に適当に済ませちゃった。ブログやレシピをやっている時間は無い。で、今日もお料理のブログは手抜き気味ですm(__)m1品目ご飯がすすむお肉の和食★鶏肉の梅煮作者:すいかサマ■材料(3~4人分)鶏肉 / 500g梅干し(塩分20パーセント) / 大2個だし汁or水 / 1カップ醤油 / 大さじ1/2~1味醂 / 大さじ1三つ葉 / 1束■レシピを考えた人のコメントご飯にぴったりなお肉の和食。冷めても美味しくお弁当のおかずなどにもいいですよ詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…久々に作ってみたよ。簡単で、とってもご飯に合う、鶏肉の和風おかず。ハチミツタイプの梅干しだったら、ちょいとお醤油を足すだけで、味は決まる冷めても美味しいので、お弁当にもイイんだヨ沖縄で有名なスッパイマンって言う、梅干しのお菓子があるよね。梅干しは紀州の梅干ってのが一番、有名だと思うんだけど、沖縄もかなり梅干しのイメージがあるんだナ2品目ゴーヤーと切干大根のおかか煮作者:すいかサマ■材料(2~3人分)ゴーヤー / 1/2本塩 / 適宜切り干し大根 / 15g★だし汁 / 1カップ★醤油 / 大さじ1★味醂 / 大さじ1/2サラダ油 / 大さじ1/2かつお節 / ひとつかみいりゴマ / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント素朴な和食の副菜。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…沖縄に出かける前に、買ったゴーヤを1/2本冷凍保存しておいたんだよ簡単に切干大根と炒め煮にしてみたよ。沖縄でもゴーヤチャンプルーは一応、食べたけれど、ゴーヤの本格的な季節はまだまだこれから一応、5月8日はゴーヤーの日となっているけれど、5月あたりから、ゴーヤーの収穫が始まるからというよりは単なる語呂合わせ的なところが大きいと思うヨやっぱり、まだまだスーパーでも高値だったよ3品目小さな野菜のおかず★あおさとワカメの卵とじ作者:すいかサマ■材料(1人分)生あおさ / 10gワカメ / 15gだし汁 / 1/2カップ醤油 / 小さじ1味醂 / 小さじ1塩 / 適宜卵 / Lサイズ1個■レシピを考えた人のコメント海の香りを楽しむ和食の副菜詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…名護のJAで、生あおさを発見生と言っても、そんなに濡れているって感じではないんだけど、乾燥させてないあおさなんて、大阪では見たことがない。なので、やっぱりゲット!!私のアタマの中で、このあおさを使って、作りたいお料理が他にあるので、今回は、ワカメを加えて、増量!!!!今回、自分でもちょいと海で、あおさを採取したんだけど持って帰ることは諦めちゃったよ。なぜって?泥がスゴイんだよね。あの泥を全部、落とす作業って・・・到底ムリ!!養殖というか、海にネットを貼ってそこで育てた、あおさは、泥まみれじゃないらしい天然のあおさを自分で処理するくらいなら、スーパーで買ったほうがずっと良いと地元の方もおっしゃってました(*^_^*)4品目クラゲともずくの柚子胡椒酢作者:すいかサマ■材料(2人分)クラゲ(塩干) / 50g生もずく(塩漬け) / 100gポン酢 / 大さじ3米酢 / 大さじ2柚子胡椒 / 小さじ1■レシピを考えた人のコメント味付けされていない、極上の手積み天然の沖縄産生のもずく。磯の香りと食感が違います。サッパリとシンプルに味付けしました。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…そして、これは最終日に那覇の公設市場の近くで買った、マジ、手積みのもずくだよお店の方が言うには、さっきの青さと同じように、天然のもずくと言っても殆どが、ネットを張った所で栽培され、掃除機のようなもので吸い取って、採取するんだそうだよこのもずくは、久米島のおじいが取ったものを直接買い付けて加工したものなんだそうだお店の方が、とっても丁寧に色々お話をしてくれたよ。更にIーパッドで写真まで見せられては、買わないわけにはいかない(*^_^*)まぁ、当然それだけではなく、試食したトコロ沖縄産フトモズクなるものを今まで何度か買って食べたことがあったけれど、確かに、食感と香りが数段、上!!手で摘んだもずくを綺麗に水洗いする手間を考えたら、決して高いものじゃないんだなwwwと、今回の旅で、改めて実感したよ5品目ザクっときゅうりの炒め酢作者:すいかサマ■材料(2人分)きゅうり / 2本米酢 / 120CC砂糖 / 大さじ1醤油 / 大さじ1/2鷹の爪 / 1本生姜 / 1かけ塩 / 適宜ごま油(サラダ油) / 大さじ1/2■レシピを考えた人のコメント古くなったきゅうりでも大丈夫。ボキボキと手で折って味染みを良くします詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…まぁまぁ、今日は金曜朝市で、6本100円できゅうりが安売りだったと言う所で、作った一品ですm(__)m6品目簡単★エスニックデザート★ココナッツミルク春雨作者:すいかサマ■材料(1人分)春雨(サツマイモタイプ) / 戻した状態で50gココナッツミルク / 150CC牛乳 / 100CC砂糖 / 大さじ1~パイナップル / 正味40g■レシピを考えた人のコメントサッパリとした夏向きデザート詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…名護のJAでスナックパインを買ったんだよね。で、帰ってきた翌日に切ってみたんだけど。。。これが、美味しくなくて(T_T)まだ、熟れてないのかな?甘くない、渋みがある、マズイwwwwwこのままでは、絶対に旦那さんは食べないので、切ったパイナップルにお砂糖を振りかけて、更にココナッツミルクさ★ついでに、チャプチェ用のサツマイモの春雨がちょっとだけ残っていたので、タピオカみたいなイメージ。。。?くずきり?ところてん?みたいなイメージで使ってみたよ。あ。。。ところてんは東京なんかでは、三杯酢で酢の物が普通みたいだけど大阪では黒蜜で食べるデザートなんだよ。関西ではところてんは元々、夏の冷たいデザートだけど、春雨をデザートにする人は、あまりいないかも知れないねいずれにせよ、ところてんも春雨も、そんなに味のあるものではないんだもん、ところてんは熱を加えたら、煮溶けちゃうから熱を加えるお料理はムリだけど春雨だったら、熱を加えても煮溶けないしね。先入観を捨てれば、春雨は酢の物だけでなく、色々な使い方が出来る食材だと私は思うんだけどナ5月10日のお料理はこんな感じの全6品ココからは沖縄旅行の写真をUP★5月6日沖縄2日目沖縄のスーパーにて、島豆腐ちょっと見にくいけど、島豆腐の値段を貼ってあるボード沖縄では豆腐は日になんども配送され、(このスーパーでは日に6便)スーパーでさえも、ぬくぬくの豆腐が1枚目の写真のようにパック詰めではなく、袋に入った、出来立てぬくぬくのお豆腐が販売されている行く度にお豆腐を触るが、冷たかったことは一度もない。必ず、温かいのである沖縄のお豆腐1丁は、半端無くデカくて重い1/2丁とういうサイズの販売もあり今回初めて1/4丁で販売されているのも見かけた値段は大阪のお豆腐よりその分、ずっと高い必ず立ち寄る、恩納村の恩納の駅と言う名前の道の駅の野菜売り場今は、島らっきょうの出荷の季節おんなの駅という道の駅の近くに、『おんな売店』なる看板もこの辺りの道路にあるのサ最初、その看板を見た時は驚いたサおんな売店(*^_^*)写真を撮るの忘れちゃったなwwww国道沿いでアイスクリームが売られているよ。何度も沖縄に行っているけれど、今回、初めて購入味は土佐のアイスクリンみたいなサッパリかな?って思っていたけれど、それよりは、もう少し濃厚。シャーベットとアイスクリームの間みたいな感じ。サッパリだけど、ミルクっぽい感じ泊まっていたのは、沖縄の中部、北谷町の山のほうかなり足を伸ばして、今回は沖縄北部にある北部 慶佐次湾のヒルギ林/ふれあいヒルギ公園へヒルギとはマングローブのことだよマングローブと言うのは総称で、そういう名前の植物はないのだそうですせっかく来たのでそのまま、太平洋側に車でまわり、綺麗な浜辺を散策太平洋側はやっぱり波が高く、この日は、ちょっと泳ぐ感じではなかったです浜でおじさん発見!!おじさんがとっていたもの、それはサザエ★さすがだ!!ウエットスーツを着ているわけではない普通にT-シャツとズボンでの収穫色々、お話を聞いていた見たよ。今年は寒さの影響か?海中の藻がまだ成長していないから、お魚もサザエも少ないんだって薄曇りだけど、やっぱり水の透明感はスゴイよね★にほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪応援して頂けたら嬉しいです♪★第3弾★【西川産業】aerobed(定価27,825円)を5名様プレゼント【だし屋大友】国産天然鯛と上品な鰹だしの炊込みご飯モニター10名様にプレゼント!北海道ロール「樺の木」ご試食モニター募集!【生と言えば、・・・】めったに手に入らない、アセロラの生果実☆プレゼント専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集!キタノセレクション◇大人のための完熟プリン&ゼリー!ワンランク上の味わいを

すいか   2013-05-11 09:24:34 提供:株式会社エース

企業紹介

株式会社エース

皆様こんにちは、株式会社エースです。
エースとは、「北野エース」を中心に全国に約50店舗を展開する、全国から集めた美味しいものを皆様にご紹介する企業です。
エースの店舗では立地や環境に合ったレイアウトに知恵を絞り、地域に暮らす人々の文化や生活スタイルに合った商品を豊富にそろえています。これまでの「小売」から、お客様個々の“ほしい気持ち”を満たす「個売」へ・・・。私たちはいつも、多くのお客様に“いちばん愛される、かけがえのない店づくり”にこだわります。

説明1

説明2

説明2

説明2
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す