今日も、健康 美容 ダイエットのコンシェルジュ、
栄養士クミリアのブログを読んでくださってありがとうございます。
毎年、センター試験の時はすごく寒く、風邪やインフルエンザが流行っています。
なぜ、こんな過酷な時期に入試をするのか
不思議です。
風邪の引き始めは寒気がしますが、寒気どころか冬眠したい気分です。
岡山市内は寒いけれど、雪で交通が乱れたりはしていません。
まだ雪の感触を今シーズン味わっていないです。
岡山市からちょっと北の方に行きました。
中華ランチを頂きました。
酢豚と春巻きのランチにしました。
よく見ると、酢豚の横にから揚げがあります。
から揚げと酢豚を一緒に食べると、酢豚より美味しい!と思いました。
あんかけから揚げのようでした。
春巻きも具がたくさん入っていて美味しかったです。
食後、ちょっと時間をおいてから歯磨きするのがいいそうです。
とっても斬新なソーラーパネルが付いた歯ブラシ
ソラデーを使ってみました。
ソラデーは、お水と光で歯を磨く歯ブラシです。
酸化チタン誘導体の光触媒技術をソーラーパネルを使って働かせるシステムです。
光と水の力だけで歯石を除去し、
歯の表面をつるつるにしてくれます。
持つところにソーラーパネルが付いています。
ココから電子を発生し、半導体から電子を発生させます。
水や唾液と化学変化が起こって触媒作用が働きます。
使い方は簡単で。
① 上の方の歯ブラシ部分と半導体部分を濡らす。
② ソーラーパネルの部分を握らないようにして明るいところで歯磨きする。
③ うがいする。
③のうがいするは、説明にはありませんが癖でしてしまいます。
歯磨き粉を使わないので、歯磨き粉のシュワシュワする刺激が苦手な人や、
口内炎の時、
研磨剤が嫌な人、
磨きすぎてエナメル質が薄くなっている人にもおすすめです。
見た目がスタイリッシュでかっこいいし、
歯磨き粉もいらないので持ち運びにも便利です。
携帯しています。
投稿日時:2018/01/14 : 栄養士クミリアの美容ブログ♡ 提供:株式会社シケン