寒い日には、ハーブティーでティータイム。古代エジプトから伝わるハーブ。特にヨーロッパでは、「薬草」やスパイスとして長年使われてきました。ハーブには自然な癒しのパワーがあります。 最近、気に入っているハーブティーでティータイム。 寒い日には、温かい飲み物が美味しいですよね。 最近お気に入りのローズヒップとハイビスカスが入ったハーブティ こんな風に、三角形のネットパックになっていて紅茶もジャンピングしやすく、色も出やすくなっています。 入れ物は、内部がアルミ製で口が閉められるので湿気も気になりません。 今日は、たっぷりと飲みたかったのでポットにパックを入れました。 これくらいのお湯の量だと 3パック入れるといいみたい。 袋に書いている、本来の入れ方は、1袋をティーカップに入れてお湯を注ぐだけ。あとはお好みの濃さになるまで、3~5分抽出するだけ。簡単です。 こんな色。きょうはちょっと薄めの色です。 このハーブティーは、「ボナリナ ティーセレクト ダイエットサポート」 健康の為に飲んでいますが、とてもバランスのとれたお味で、スッキリとして美味しいお茶なのです。 今までにもローズヒップとハイビスカスのハーブティは飲んでいましたが、それ自体だとちょっと酸っぱいので、自分で蜂蜜を入れたりして調整して飲んでいました。 この「ボナリナ ティーセレクト ダイエットサポート」のお茶はその必要がありません。甘みは、ステビアともいわれる「甘草」を使っています。本当にこのままストレートで普通のハーブティーとして美味しいの。 「あ、飲みたいな~」と思う位の美味しいお茶なので、飲んでいるだけなのですが飲み続けていると、ハーブの力で知らず知らずに「ダイエット」出来るという感じでしょうか。 【原材料】と、ハーブの効能として、一般的に言われているものを書いてみました。 ■ローズヒップ■ビタミンの宝庫でビタミンCがレモンの20倍ありビタミンA、B、Eも多く含む。美肌効果、目の疲れ、夏バテに。 ■ハイビスカス■梅干と同じクエン酸を含む。風邪やのどの痛み、肌荒れやからだの疲れを回復。便秘や肌荒れを予防しからだの疲れを解消カリウムを多く含み利尿作用があるため、お酒を飲みすぎた翌朝に飲むとむくみや二日酔いを解消。 ■オレンジピール■ビタミンCが豊富でフルーティーな甘酸っぱい香りが不安やストレスを解きほぐす。からだも温まり、安眠に役立つ。×むかつきを伴う偏頭痛や関節炎の症状がみられたら使用を避ける ■ジンジャー■からだの末端まで温め冷えを改善し、乗り物酔いや、つわりのときの吐き気、むかつきを沈める効果。胃を温めて食物の吸収を助けてくれる。×妊娠中は使う量(ティーカップ1杯につき1/2切れ)を必ず守ること。 ■ケニア紅茶■以前ブログにも書きました。 http://blogs.yahoo.co.jp/ymk_66/32303436.html機械化され、近代的なファームでCTC製法で作られた紅茶。半発酵茶で、紅茶ポリフェノールが殺菌効果茶カテキンのもつ糖分分解酵素の阻害作用がダイエットに効果があるとされる。 ■ローズペタル■ローズの花びらのこと。ドイツでは口内炎の治療薬、ブルガリアではジャムにして利用ガリカローズという品種のローズの花を乾燥させたもの。気分の落ち込みや不安を解消。美肌効果も ある。 ■白鶴霊芝■羽ばたく鶴を思わせる白い可憐な花を咲かせる不老不死を願う権力者からは白鶴霊芝についてひそかに門外不出の秘草。一般には知られていないほど効果が高いといわれ、西太后も呑んでいた秘中の秘、門外不出の秘薬だったという中国歴代皇帝専用の秘草よく知られている梅の古木に寄生する霊芝(サルノコシカケ)を遥かに凌ぐ効果があり健康に加えて美容の効果も大変高いといわれている。抗アレルギー』、『血糖値・血圧上昇抑制』、『抗酸化作用』 ■ステビア葉■砂糖の約200倍の甘味があり、水やアルコールに溶けやすく、低カロリーな上に耐熱性があり糖尿病患者の食事やダイエット食品の甘味に使用。 ■紅花■ベニバナの名称で親しまれ、冷え性や整理不順・更年期障害など女性特有の症状を和らげる血行促進作用があり、からだを温めたりホルモンのバランスを整える作用があり女性に多い生理不順・更年期障害・肌荒れ・冷え性などを改善しイライラを解消する。産後に飲めば、肥満を予防し母乳の出がよくなる。×子宮を収縮する作用があり、妊娠中は使用しない。 成分は、中国漢方にも使われているものもありますが、多くは「食品」に分類されるもの。 即効性を期待するより、安心・安全性で身体に良さそうだし、味もずっと飲み続けられそうでお手軽なところがいいなと思います。 夏場は、冷たくして楽しんだり、デザートにコラーゲンゼリーの味付けにしてもいいと思います。 柚子の皮を足したりレモンを絞ったり蜂蜜を足したりしょうがを足したりシナモンを足したり・・・イロイロしてみたけれど、ブレンドされた味のバランスがいいのでやっぱりストレートが一番だなと思います。 とっても貴重な「白鶴霊芝」や「紅花」「ローズペタル」など美容にいい成分が入っているので、もったいない・・・。 お茶で楽しんだ後にパックを手で揉んで、出たエキスを手に塗ってみたら・・・何だかつるつるしてる!!!!!!!手あれにいいかも♪ これは!! 発見 美容にも良さそうなので、使ってみました 入浴剤として使えるか、お風呂に入れてみました。 このパック、三角形だしキメが細かいからとってもいいわ~。 しかも、こんな風に浮いちゃうのよ。 ローズヒップやハイビスカス、紅花のビタミンAやC 生姜やオレンジピールが入っているからかしら? 薬草風呂みたいに、ちょっとピリピリ・・・でも、3分くらいすると気にならなくなりました。 クレオパトラが愛用したといわれる薔薇の花「ローズペタル」が入っているし西太后が使った秘伝中の秘伝、「白鶴霊芝」は未知の効果がありそう・・・半発酵の紅茶は、殺菌作用もあるし~、ステビアを使っているから、こんな風にも使えるわね。 お肌が弱い方、敏感な方にはお勧めしませんが美容の為なら何のその!!!というチャレンジ精神のある方、興味があったら自己責任で挑戦してみてくださいね♪ 生姜効果なのかしら・・・?お風呂上りもポカポカして、あたたまりました~♪ 年末からお正月にかけて1kgほど体重増・・・体脂肪も増えててビックリましたが お風呂上りに体重を計ったら約1kg弱減 体脂肪が4%減少してた!長湯もしたし、マッサージもしたからかしら??? ゆっくりお風呂につかると、やっぱりいいですね。 使った後は、ハサミでパックを切って、中身をベランダのプランターの土の中へ・・・・・。 バイオの力で肥料にしちゃいます。w 春になったら、綺麗なお花を咲かせる肥料になります。 ecoな生活で、お肌にも地球にも優しいリサイクルです。 ここから、何か芽が出ないかしら??? http://www.kmr-shop.jp/products/list.php?category_id=22 http://monipla.jp/bl_rd/iid-21304687694cff63dc6b0d0/m-4c527cb4452d7/k-1/s-0/
投稿日時:2011/01/20
: Yumika♪の 〜美食同源〜 - Yahoo!ブログ
提供:株式会社K・M・R