『こだまいきいき農場』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
こだま食品株式会社 |
---|
こんばんは☆(^^)v
先日、お母さんの誕生日で実家に帰省した時‥
妹ちゃんの旦那さんの実家のお裾分けをGET!
大量の干し椎茸
大きな瓶に詰め替えたけど、まだこれの2倍はあるよ。
うれしい!(≧▽≦)
干し椎茸って高級品で‥
スーパーで買っても、ちょっとの量で500円とかする
自分では買えない、、(;^_^A
しかも、妹ちゃんの旦那さんの実家の作る干し椎茸。
椎茸がすごい肉厚で、味も濃厚で最高なんだよ
スライスになってるから、料理にも使いやすい
というわけで☆
まずは、炊き込みご飯に
~Menu~☆干し椎茸・ツナ・人参・エノキ・コーンの炊き込みご飯☆
味付けは‥
お米一合あたり、醤油大さじ1・酒大さじ1・塩少々
たったのこれだけ。
ツナを入れる場合、お米2合で1缶くらいが丁度良いかも
我が家は、ツナ2缶で4合炊いてみました。
大さじは15ccなので、醤油・酒は60ccずつざくっと計量
干し椎茸は、水で戻したりもせず、直接入れて炊いた!
超簡単レシピなのに、美味しくできました♪(*´∀`*)
あ、、
炊飯器のお釜に直接どんどん入れていくので‥
お米を砥いだ後はまず、調味料→水を入れて下さいね。
先に具材を入れてしまうと、水の量が分からなくなります
私、間違えた経験あり
水を吸いそうな具が多い場合‥
4合炊くなら4.5合の線まで、少し多めに水を入れると‥
お米の固さも丁度良く炊けて良かったです。
妹ちゃんの旦那さん、美味しい干し椎茸をありがとう。
ごちそうさまでした(^人^)
かんたん・やさしいスープができるセット『夕食パレット』プレゼント【10名様に】
vnpf37 2015-04-26 23:30:47 提供:こだま食品株式会社
Tweet |
野菜にこだわり続けるこだま食品は、「乾燥野菜」の製造メーカーです。
”お客様の笑顔と健康を念願し続ける”という経営理念に基づき、日本に古くから伝わる乾燥野菜の文化を広く知って頂く活動を行っています。
こだま食品は、お客様の食卓を豊かにする企業です。