閉じる

『こだわり商品研究所』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 こだわり商品研究所 株式会社リツメイ・コーポレーション

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【こだわり商品研究所】こだわりの「だしシリーズ」モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

毎日使う「おだし」だから

【こだわり商品研究所】こだわりの「だしシリーズ」モニター大募集! ←参加中和洋折衷、などという言葉からもわかるように日本人はいろいろな国の良いところを取り入れるのが上手で和製洋風料理や、和製中華料理も数多くありますがやはり基本は和食、そして和風だしだと思うのです。私自身、何種類かのおだしを使い分けていますが時間のある時には「昆布」「煮干し」「鰹節」などから「だし」をとり忙しい時には市販の「顆粒だしの素」を使っています。また、麺つゆには「干しシイタケ」のだし中華料理には「干し貝柱」や「中華だしの素」洋風料理には「コンソメ」をよく使いますね。できればブーケガルニ・・・なんて思いますが時間や手間を考えると、家庭料理ではそこまでは無理かなとただ、市販のだしの素を使う場合原材料やその原産国、含まれている塩分は気になります。ですから、こちらで紹介されている【だしシリーズ】などは安心して使える「だし」だと思います『毎日使うモノだから、納得できるものを選びたい』という大変共感できるコンセプトの、株式会社リツメイ・コーポレーションで扱っている商品です。『和風だし』『中華だし』『欧風だし』どれも、毎日のお料理に欠かせない「だし」ですし焼津の鰹や羅臼昆布、遺伝子組み換えでない原材料は魅力的ですねまた、牛、豚、鳥などの肉エキスを使わない、畜肉素材不使用の欧風だしや中華だしにも大変興味があります。ぜひ一度、試してみたい「おだし」のシリーズです

莉々   2009-10-25 17:20:47 提供:株式会社リツメイ・コーポレーション

企業紹介

株式会社リツメイ・コーポレーション

「大切な家族」や、「大切な自分」が、毎日使うものだから、納得できる商品を選びたい。こだわり商品研究所は、納得のスキンケア、ヘアケア、石けん、サプリ、食品、寝具などをご紹介する通販です。






食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す