閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コイケヤの新商品☆おいしいノンフライ「ポテのん」ついに完成!2000名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

湖池屋 ポテのん

湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中
今日は湖池屋さんの新商品、ポテのんのお試し♪ノンフライなのに美味しいとポテトチップスで、お味は2種類有りトマトサラダ味とリッチコンソメ味です。このポテのん、商品の裏にも記載がありますが 小池屋さんで初めての生じゃがいもを油で揚げないポテトチップスで実はこの商品、日清食品のカップ麺で培った技術を使った新しい製法で作られているそうですよ。しかもノンフライだから1個全部食べても105キロカロリー!女性には嬉しいですよね♫私自身がもともとスナック菓子には目がなくて、ポテチ1袋あっさり完食してしまうものですから、子供のご飯に合わせて18時に夕食を普段食べているので21時頃にお腹がすき、スナック菓子をバリバリ食べて寝るという・・・おかげでお腹周りが悲しいことに( ; ; )夜食食べないとお腹すいて眠れないし、子育て中のママには多いことだと聞きますが、お菓子は子育てのストレス解消・癒しなんです(^_^;)やめられないけど、カロリーは控えたい、まさにピッタリ♫中身はこんな風にギザギザのスティックになっています。開けた時からいい香り~暑い日にはやっぱりこれでしょ!!この日はビールとポテのん!冷えたビールと一緒にいただきました♫食感がノンフライのせいかしっかり!堅めで、でもポテトだから後の方はシャクシャクっていう感じなのかな。面白いです!新食感!!味はどちらの味もしっかり味なので、お酒のお供にいいですよ~ビールもいいけど、ワインにも合いましたよ。子供向けというより大人が楽しむスナックかなと思います。先日、帰省した際に主人の実家にも持っていったのですが、大人男子にも美味しいと好評でした♥カロリーが気になる義母も「これいいわねぇ」と。この時はみなどっちの味も美味しいと言っていましたが、私の好みで言えば、リッチコンソメの方が好きかも。普通のポテトチップスでコンソメ味は買わない(のり塩かうす塩ばかり)のですが、このコンソメは食感ととても合っていて美味しいです!御馳走様でした♫湖池屋さん、詳しくはこちら↓ ♪株式会社フレンテ(湖池屋)

紅茶   2013-08-11 14:41:00 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す