閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【大阪王将公式通販】エビ塩チャーハンモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

5

3日前!

プレゼント

【大阪王将公式通販】エビ塩チャーハンモニター募集

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】美味いもの市 北海道造り 漁師の塩辛飯

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】美味いもの市 北海道造り 漁師の塩辛飯

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】クーベルチュール プレミアム 割れチョコミックス ミルク4種

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】クーベルチュール プレミアム 割れチョコミックス ミルク4種

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】北海道 極太たこ脚 1kg(ボイル)

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】北海道 極太たこ脚 1kg(ボイル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コイケヤの新商品☆おいしいノンフライ「ポテのん」ついに完成!2000名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

おいしいノンフライ ポテのん : コイケヤの新スナックはスッパく爽やか、低カロリー

モニプラのイベントで株式会社フレンテ(湖池屋)の新商品「おいしいノンフライ ポテのん」を試食しました。★ 湖池屋(コイケヤ)と言えばポテトチップスにポリンキー、カラムーチョにスコーンと、まさに誰でも知っている商品が一杯。スコーンやポリンキーのCMは強烈に印象に残ってますよね。1958年(昭和33年)創業で、「コイケヤポテトチップスのり塩」の発売が1967年(昭和42年)だそうですから、私も子供の頃からお馴染みだった訳です。ところで、湖池屋の創業者は「小池さん」だそうですが、ではなぜ小池屋ではなく「”湖”池屋」なんでしょうね。公式ホームページには書いていないので、謎です。(Wikipediaによると、「創業者である小池和夫の出身地長野県諏訪市において、諏訪湖があった。その諏訪湖のように会社も大きくさせたいという理由で、創業者の「小池」の小を湖に変え、湖池屋とした。」とあります。)★ おいしいノンフライ ポテのん 新登場そんな湖池屋から新発売となったのが「おいしいノンフライ ポテのん」。トマトサラダ味とリッチコンソメの二種類で登場。今回、私が試食したのはトマトサラダ味です。トマトサラダ味「イタリア産トマトの酸味にチーズの味わいを加え、ほんのりバジルが香るさっぱりしたおいしさです!」内容量 25g、熱量 105Kcalリッチコンソメ「チキンのうまみと野菜のおいしさをしっかり感じる、風味豊かで濃厚なコンソメ味です!」内容量 25g、熱量 105Kcal「コイケヤポテトチップスのり塩」が25gあたり138Kcalになるようですから、二割ほど低カロリー。それに、25gの少量パックってのも食べすぎることが無くていいですね。私のように、食欲(七つの大罪の一つ”gula”)という欲望に負けてしまう弱い人間にはぴったり?!★ ちょっとすっぱくて爽やか中身はこんな感じです。ギザギザなチップスを細かくした状態。トマトサラダ味とあるように、酸味と塩加減がいいあんばい。もうちょっとバジルが感じられたらベストだったかな。後を引く美味しさ。でも、25gなので、もうちょっと食べたいなと思った辺りでなくなります。それがまた次も買っちゃおうという気にさせるかも。うむ、湖池屋さんの罠にはまってしまうんですな、そうやって。ちょこっとおやつや、350ml缶ビール一本用おつまみにちょうどいい量。美味しゅうございました。湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファ..

bunjin   2013-08-03 19:06:10 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す