閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5月11日(日)まで

プレゼント

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【オトナも楽しめる✨】 『Qummy(キユーミー)』のおつまみサラダセットを30名にプレゼント!!

Qummy(キユーミー)

30

4日前!

プレゼント

【オトナも楽しめる✨】 『Qummy(キユーミー)』のおつまみサラダセットを30名にプレゼント!!

もっと見る

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月16日(金)まで

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コイケヤの新商品☆おいしいノンフライ「ポテのん」ついに完成!2000名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

コイケヤの新商品☆おいしいノンフライ「ポテのん」レビュー

以前紹介したいコイケヤ「ポテのん」のモニターに当選しました。





「ポテのん リッチコンソメ」×12個
「ポテのん トマトサラダ味」×12個
これだけの数が届くと壮観ですね。
子供の頃夢見た大人買いのようです。

ポテのんは、コイケヤの50年にも及ぶポテトチップスの製造ノウハウと、日清食品のノンフライ技術を組み合わせて、従来では難しかったノンフライでもおいしく低カロリーなポテトチップスです。
と、いうことらしいです。




トマトサラダ味を食べてみます。
パッケージにはトマト、バジル、モッツァレラチーズが配され、イタリアをイメージさせますね。
いったいどんな味なのか、期待が高まります。




1カップ25g当たりの栄養成分です。
こちらにもしっかりと105kclの表示があります。




ふたを開けてみました。
おや、ちょっと少ないかなという第一印象ですが、しっかりとバジルの香りがします。




お皿にあけてみるとやはり少ないですね。
1欠けが割と小さいです。
疑うわけではないですが、本当に25gなのかはかってみると、ちゃんと25gありました。




食べてみると、トマトの酸味が口の中に広がります。そのあとに、バジルの香りが鼻を抜けるといった感じでしょうか。味は割と濃いめで、歯ごたえも有り食べ応えがあります。
写真に見える黒い粒はこしょうで、たまにピリッとした辛みが来るのでそれがアクセントとなり、どんどん手が伸びてしまいます。

今までのノンフライ・ポテトチップスといえば、なんだかぼんやりとした味だったり、食べ応えが無かったりしましたが、「ポテのん」はしっかりとした味と食べ応えがあり、普通のスナック菓子としても十分美味しいです。

味が濃いめなので、飲み物と一緒に(ビールのお供に)食べた方が良さそうです。
低カロリーだからといって、くれぐれも食べ過ぎ飲み過ぎには注意しましょう。
せっかくの低カロリーが無駄になってしまいますよ。

湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中

K   2013-08-01 18:30:00 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す