閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

★新商品★【Instagram投稿モニター】「つけて焼いたら焼きいもトーストのたれ」

正田醤油株式会社

24

4日前!

プレゼント

★新商品★【Instagram投稿モニター】「つけて焼いたら焼きいもトーストのたれ」

もっと見る

NEW

【リアル開催/関東】餃子モニター試食会 in 東京 9月15日(祝) ★大阪王将★

株式会社イートアンドホールディングス

60

3日前!

プレゼント

【リアル開催/関東】餃子モニター試食会 in 東京 9月15日(祝) ★大阪王将★

もっと見る

NEW

【当店人気No1おせちを先取りでお試し】豪華絢爛おせちを複数名で楽しむ写真や動画をお顔出し可能な方々で募集!!

有限会社鶴見ランチサービス

9

9月12日(金)まで

プレゼント

【当店人気No1おせちを先取りでお試し】豪華絢爛おせちを複数名で楽しむ写真や動画をお顔出し可能な方々で募集!!

もっと見る

国内原材料にこだわったついつい頬ばりたくなる3種類のひと口サイズのあられ『味トップ』15名様募集♪

株式会社もち吉

15

9月30日(火)まで

プレゼント

国内原材料にこだわったついつい頬ばりたくなる3種類のひと口サイズのあられ『味トップ』15名様募集♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コイケヤの新商品☆ポテのんを使ったレシピを100名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

コイケヤ ポテのん

本日2回目のUPです(笑)パンイベントの事&焼いたパン達もUPしないと!なんですが。。そちらは明日にしま~す。    コイケヤさんからモニターで頂いた ポテのん生のポテトを使用しながらノンフライ ・ 1個105kcal時々、無償にポテチが食べたくなるんですが kcalを見るとため息。。これなら、気にせず食べれそうです。   開くと食べやすいサイズにカットされています。まずは、そのまま食べてみました。歯ごたえもあってぱりぱり。噛むとポテト本来の甘みがして美味しい。リッチコンソメ味ですが濃すぎず調度いい味。食べた後、油が口に残らないので嬉しいです。今回は、ポテのん を使ってお料理を!!との事だったので パパや子供達が大好きな 我が家流タコライス にポテのんを入れてみました。作り方1 油をひいたフライパンに、 にんにくのみじん切り と 玉ねぎのみじん切り を入れて  しんなりするまで炒めたら、 合びきミンチ を入れてしっかり炒める。2 1に 塩コショウ タコスシーズニング ケチャップ ソース をお好みで入れ炒める。  (お子様がいる方は、タコスシーズニングが辛いので控えめにしてケッチャップを    多めに入れると食べやすくなります。)3 器に ご飯 チーズ ポテのん レタス をお好み量振りかけて 2をのせる。  トマトを飾りつける。  ※今回はレタスが高いので 貝われ菜を上に盛り付けました。    なかなか美味しかったですよ。 子供もパパさんも ポテのん のパリパリが凄く美味しい~とおかわりしていました。弟くんは、ポテのんのみおかわり (T▽T;) ポテト本来の味がするので、サラダに振り掛けたり オムレツに入れても美味しそう。ノンフライだと、子供のおやつにも安心。パパさんは味なしもあったら色々使えそう。と言っておりました。たしかに、味なしでもじゃがいもの甘みで美味しいかも( ´艸`) 後ね、パッケージも全て紙で出来ているのも私的にお気に入り。その上、ふたにベルマークまでヾ(@°▽°@)ノ 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中   

ベーグル   2013-11-27 21:49:20 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す