『湖池屋モニプラファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社湖池屋 |
---|
昨日の記事、コメントありがとうございました。返信は時間あるときにしますので~。kanapon、今日で1歳11ヶ月★2歳まであと1ヶ月~・風邪ひいたり熱出たりとかもなしで元気いっぱい。・妹できたけど赤ちゃん返りは特になし。でもわがままだし、イヤイヤ期。・相変わらず乗り物大好き。・言葉は相変わらずオウム返しでいろいろ覚えているので吸収力が良くていろいろしゃべる。・1日中何かしゃべってるけど、人が多いとこだと大人しくなったりする。・会話も真似するからたまに2語文以上しゃべる。・「こっちか!」とか「あっちか!」とか「**か!」が口癖。・見つからないときに「**な~い!」と言う。・「もういっかい~」とか「かして!」とか「だっこー」とよく言う。・ついに「バイキンキン」から「バイキンマン」と言うように!・ついでにいうと「カレーパンマン」は「カレーマン」。・オフロスキーさんの「だだだだ~だ~だ~だ~呼んだ?」を真似して言う。・数字を覚えてすごく好き。見つけると反応するし数字の歌を歌い出す。・歌が好きで突然口ずさむ。・色を理解してきたけど「赤」とよく言うので「赤」が好きなのか。・なぜか人参のことは「にんじんさーん」って言う。・歯が一気に生えてきて16本生えそろいそう。・きゃりーぱみゅぱみゅが好き。「つけまつける」「ファッションモンスター」を踊る。・スギちゃんがわかるのでTVで出てくると「スギちゃん」と言う。・パパとDJ遊びをするのが好き。・「お風呂」のあとに「歯磨き」して「寝る」ことが結構定着。・トイレに興味を示すようになった。・自分の名前を結構はっきり言えるようになってきた。・パパいってらっしゃいのときに「kanaにチュー」って言う。・旦那くんのこといつも「パパ」だけどなぜか名前(しかも呼び捨て)で呼ぶようになっちゃった。・ついでに旦那くんの弟のことも呼び捨て。笑。・教えるとお友達とかの名前が結構言える。・スマホやタブレットの使い方がなんとなくわかっっている・・。・自分で好きな服とか食べ物とかを選ぶようになってきた。と、kanaponこんなかんじで成長してまーす。やっぱりいちばん変化があったのは言葉かなぁ。どんどん増える言葉。会話ができるようになるのがたのしみだなぁ。いまも結構会話できてるけど。笑。お兄ちゃんらしいところも結構あって、男の子そして2歳前な割には面倒見がいいんじゃないかな。面倒見るというより気にしてくれるかんじだけどね。そして今日は旦那くんの28回目の誕生日ちなみにあたしと旦那くんは同い年です★仕事だし、特に何かするーってわけでもないのだけどさ。ケーキでもと思って、日曜日にスイートポテトアップルクランブルパイを作りました♪♪せっかくだから旦那くんの実家に行ってみんなでね!日曜日はあたしはイライラしてたし旦那くんと軽く喧嘩したけどねまた自己嫌悪。なんでこんなにイライラするのかわからん。あ、ケーキは我ながら美味でした!もうすこし水分増やしてしっとりさせたほうがよかったけどあと密かにプレゼントを用意した。キーケースあげたよ。前にもキーケースあげたことあるんだけど・・・kanaponが一時期噛んだりとかしてたからボロボロになっちゃって。前のキーケースもあたしとお揃いだったから今回もお揃いで買っちゃいました!夕飯はちょっとだけいつもより力入れようかな。笑。そしてパパ誕生日だけど、新しくなったポンデリングでも買ってきてもらおう。笑。これからも2児のパパがんばってほしいです【1月発売の新商品3品】を30名様にプレゼントp(*^-^*)q
kumiy* 2013-01-09 14:07:05 提供:株式会社湖池屋
Tweet |
株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。