『湖池屋モニプラファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社湖池屋 |
---|
もはや、このポテトチップスの存在を知らない人は居ないんじゃないかな?美味しさパッケージデザイン商品インパクトこの3つを取り揃えた3品ポテトチップス大好き一家としては、こちらが家に届いた時から、早く食べたい‼️と家族がソワソワしてました。湖池屋モニプラファンサイトファンサイト参加中このデザイン、素敵じゃないですか‼️海外に置いてあるお菓子みたいな感じパッケージ横も手を抜かない。美味しさが伝って来ます。松茸香る?凄くない!極みって言葉、最近よく聞くけどこだわりあって、美味しいって事だもんね。和食を食べるように、お箸で食べて欲しいとお箸が入っていたので、そのように食べてみます「あ、ダメだよ、箸で!」娘的には手についた味を最後に舐めるのが好きなんですって!わかる気がします松茸って数えるほどしか食べた事ないけど、なんとも言えないだしの味、旨いです‼️頬張った瞬間、主人も 「あ、これ美味い‼️」って、呻くように言ってました主人はこれが一番好きだったらしいです。私と娘が一番と思ったのはこちら。魅惑の炙り和牛。今まで食べたことのない味でした。これでご飯食べれちゃうような、上品なんだけど、しっかり肉の味がしたようなそんなポテトです。濃すぎず、薄すぎず。ちょうど良い、上品な味最後は湖池屋さんと言えば!の味。袋を開けた時からフワーと香る海苔のいい香りが、気分を盛り上げてくれます!とう、文句無しに美味しいのですが、他の味のような新鮮さには欠けていたような。。。海苔が沢山付いてるのは、さらに美味しかったです。先週までは近くのコンビニでこんな状態だったのに。今は海苔味しか見かけません
みょんママ 2017-02-19 11:30:11 提供:株式会社湖池屋
Tweet |
株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。