『湖池屋モニプラファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社湖池屋 |
---|
湖池屋さんが昨年10月に「新生 湖池屋」として生まれ変わり、
新生 湖池屋を象徴するものとして誕生したのが「KOIKEYA PRIDE POTATO」です。
素材、皮の剥き方、洗い方、揚げ方、厚さ、油の種類、仕上げなど、
まるで料理を作るように、
日本産のじゃがいもを100%使用し、素材も製法も一切の妥協なく、
カラッと軽やかなのに味わい深い、
これぞ日本のポテトチップスと呼ぶに相応しい、
新生 湖池屋の「一品」が完成しました。
今までのポテトチップスの袋と違い、
マチがあり高級感があります。
開けると青のりの香りがいい~
日本産100パーセントだそうです。
芋の旨味を引き出す三種の塩(焼塩、藻塩、平釜炊きの塩)と、
味わいを引き締める三種の唐辛子(細挽き、粗挽き、焙煎)を絶妙にブレンド。
唐辛子が入っていても辛くなくいいアクセントになっていてホント美味しい。
ビールがごくごく飲めちゃいます=
中・高校生の娘にも好評でした。
お肉大好きな娘に大好評でした。
ごはんの上にかけて食べたいくらいだと・・・
今は売れに売れて十分な供給量が配給できない理由から販売を休止してしまったんですね。
和牛ならではの濃厚な旨味と、独特の炙り風味。
味を引き締める黒胡椒がアクセント。
一度食べたら虜になる、個性派ポテトチップスです。
日高産昆布と焼津産鰹節。
重なり合う二つの旨味を包み込む松茸の香りに、
素材の味わいを引き出す三種の塩(焼塩、藻塩、平釜炊きの塩)を絶妙にブレンド。
日本人の味覚にこたえる、和を極めた新定番ポテトチップス。
普段、マツタケなんて年に1回も食べないことのほうが多いから
なんて贅沢だろうと思いながら食べましたよ
だしとマツタケの香りで、幸せを感じながら1枚1枚味わって食べました。
主人はこれが1番だったようです。
今は販売休止になっているので
また早く食べたいです。
湖池屋モニプラファンサイト参加中
みず 2017-02-27 11:59:50 提供:株式会社湖池屋
Tweet |
株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。