閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

日本の“ポテトチップス”と“そば”が共演!「頑固あげポテト」×「日清のどん兵衛」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

湖池屋 頑固あげポテト

株式会社湖池屋さんの『頑固あげポテト』
創業当時の手揚げ風のおいしさを再現した、絶妙な堅さと旨さで人気のポテトチップスから、期間限定の新商品「鴨だし味」が登場しました!


・頑固あげポテト どん兵衛の鴨だし味
・頑固あげポテト 香ばし塩味
・頑固あげポテト 甘辛おこげ醤油味

定番の塩味・醤油味とあわせ、三種二袋づつおためししました。



ちなみに、こんな可愛いダンボールで送られてきましたよ。
湖池屋さんのキャラクターが勢揃い!

さて、新商品は「日清のどん兵衛 鴨だしそば」とのコラボ商品。
鴨の風味広がる旨味のある味わいをイメージしたポテトチップス。
日本のポテトチップスとおそばの共演。
2つの純和風ブランドが創り出す上品でコク深い味わいが楽しめる一品です。


頑固あげポテト 鴨だし味

鴨の脂の風味と甘みが溶け込んだ、上品でコクのあるつゆが自慢のどん兵衛 鴨だしそばの味わいを再現。
ポテチではあまり馴染みのない味のため、好みは分かれそうです
甘じょっぱさとポテトの歯ごたえが、妙にクセになります。


頑固あげポテト 香ばし塩味

まろやかな塩に、隠し味のごま油をほんのり加えた、香ばしい塩味。
定番ながら、平炊きの塩使用のこだわりが、一味違う塩味になっています。


頑固あげポテト 甘辛おこげ醤油味

甘辛い醤油をお鍋で焦がしたようなおいしさが後を引く、香ばしい味わい。
丸大豆醤油の香りもよく、後を引きます。

塩味と醤油味は、北海道の新じゃがを使用しているとのこと。
大きさはバラバラ。
ふくらんでいるものもあったりします。
おいしい新ジャガを釜揚げでカリッとあげているんだなーというのがよくわかります。

頑固あげは、堅いけれども堅すぎない堅さで、食べごたえあり。
歯ごたえと美味しさに大満足です!

湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中

湖池屋 「頑固あげポテト どん兵衛の鴨だし味」61g X1箱(12袋入)出版社/メーカー: 湖池屋メディア: その他

くぬぎ   2014-11-08 12:28:03 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す