閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

NEW

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

井藤漢方製薬株式会社

10

6月12日(水)まで

プレゼント

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【新発売!】カラムーチョ・すっぱムーチョの新製品2品をプレゼント(*^^)v

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

こいけや〜

こんにちは

やっふぉ〜い (v^ー゜)ヤッタネ!!

嬉しい&美味しい みんな大スキ「ポテチ」が モニプラさんより 届いたよ〜




「コイケヤ  ポテトチ〜ップス」

「ポテトが辛くて ナゼ悪い〜〜〜」 で おなじみの

「カラムーチョ」×3P   

「スッパムーチョ」×3P  た〜っくさんヽ(´▽`)/

でもね。ただの 「カラ&スッパムーチョ」では 無〜いんです

なにが違うかは。。。

カラムーチョは。。。ヒー5(ファイブ)。。。からし。唐辛子。山椒。しょうが。わさび。の

5種類の「辛さ」素材が使われています






スッパムーチョは。。。スー5(ファイブ)。。。バルサミコ酢。リンゴ酢。穀物酢。レモン。梅。の

5種類の「酸っぱさ」素材が使われています



オ〜〜プ〜〜ン

こちらは スー5



見た目は いつもの「スッパムーチョ」

ひとくち、、、

レモンがくる〜〜〜〜 んで、いつもよか 爽やかな酸味で

ヒー5

ひとくち、、、

思ったより か、から〜〜〜〜〜〜〜い クチビルの周りが ピリ&ピリくる〜〜〜

わさび&山椒が ガツンと、くるよ

特に「わさび」  食べた後に つぅ〜〜〜〜〜んと、わさび独特の「辛さ」が

クセになる美味しさ

どっちも かーなり うず好み

普段 「袋菓子(スナック類)」は買って 食べる事が少ないんですが

唯一 この、カラムーチョ&スッパムーチョは、スキで チョコ&チョコ買ってました

この スー5&ヒー5シリーズ

ポテトチップス50周年記念の特別なのかな?

普段 店頭に並ばないのかな?

美味しいから 常時置いて欲しいな〜


でね、届いた時入っていた「箱」

カワイイんだよ

昔 ポリンキ〜&ポリンキイ 美味しさの秘密はね 教えてあげないよ

ジャン。って CM  やってたの知ってるかな?  覚えてるかな?←あはは 「年」バレるね(笑)


あの、三角のキャラクターの「名前」あったんだね











RECIPEBLOG_KEY=30072powered by レシピブログ


湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中

うずちゃん   2012-10-01 20:10:00 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す