閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

NEW

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5月11日(日)まで

プレゼント

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月16日(金)まで

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【コイケヤ】 のりのり♪プレゼント (ポテトチップス10袋詰合せ)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

のり塩の危険な食べ方(笑)


2012年の今年は


「コイケヤポテトチップス のり塩」50周年の年だそうですよ


夫婦共々コイケヤポテトチップスにお世話になってる我が家としては、


きちんと50周年をお祝いしないと・・・


おめでとうございま~す




そんなお祝いムード漂うコイケヤさん
とモニプラさん



お題投稿イベントを発見


ぜひぜひ参加させていただきま~すっ




祝50周年





で、肝心なお題はと言うと


あなたのオススメな


「コイケヤポテトチップス のり塩」の食べ方を



教えてというもの


確かにオススメな食べ方ありますよぉ~ってことで、


ご紹介しちゃいま~す




私のオススメな食べ方はズバリッ


のり塩にアイスクリームを



ちょんちょんとつけて食べるですっ




「え~っ、アイス~っ、気持ち悪~い」って思う方も多いますが、


これが美味しんだよぉ~




チョコレートアイスやバニラはスタンダードにうまいっ







変わり種でいくとラムレーズンとかちょっと大人な感じで美味


実はこの食べ方、


これで終わりじゃなくて食べる場所にもこだわりが・・・


どこで食べるかというとお風呂


我が家のお風呂、自慢しちゃうとテレビ付きなのですっ


で、テレビを見ながら、お風呂に浸かって、


のり塩にアイスクリームちょんちょんとして食べる



ってのが最高の贅沢




我が家自慢のお風呂だよぉ







行儀が悪いのは重々承知だけど、


旦那はこのオススメの食べ方がストレス発散になるみたい
(のり塩×アイスクリーム×お風呂×テレビ)


毎日頑張ってもらうためにも、


夫婦仲安泰のためにも、


我が家のオススメの食べ方はやめられませ~ん










【コイケヤ】 のりのり♪プレゼント (ポテトチップス10袋詰合せ) ←参加中



株式会社フレンテ


ぽー   2012-02-07 19:49:44 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す