閉じる

『湖池屋モニプラファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 湖池屋モニプラファンサイト 株式会社湖池屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

湖池屋の新商品『ザ・ポテリカン』!発売を記念してドーンと200名様にプレゼント★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

高級感を連想させる商品が多いが・・・

 コンビニいけば、ビール売り場は、ゴールド缶ばかりのところがある。 高級シリーズで、それが今の流行りだからだ。 これだけじゃない。パン、コーヒーなどありとあらゆるものに、高級感を打ち出している。 その商品名の冠に使用されているのは、高級感を連想させる、『プレミアム』、『ゴールド』、『金』、『極み』といった具合だ。 いくら製造方法や原料にこだわっても、食べてみなきゃわからない。 ということで、百聞は一見に如かずで、食べてみた。 アサヒ『ワンダ 特製クオリティ100』 150円。 ミルクの味がでしゃばらず、コーヒーの風味と、苦みが弱いがある。 ゴールドにふさわしい商品なのか、どうかといわれると、よくなんともいえない。 コーヒー3つ サークルKサンクスの『極みのメロンパン』。150円。 このように、箱に入っているので、ちょっとした高級感はある。 期間限定なのと、50円の割引クーポンをもらったので、早速購入してみた。 箱から出すと、こんな感じ。 ものすごく生地がしっとりしている。生クリームの風味がほのかにする。 個人的には、バターの風味がもっとあってもいい気はした。 総合的に言えば、おいしい。 ただ、150円と高価格なのと、高級食材を使用しているといわれても、違いがわからないだけに、次、買うかとなると、うーん、となる。 メロンパン3つ これは、『お~いお茶 ぞっこん』についていたおまけの、プレミアムティーバッグ。 おーいお茶独特の風味があり、味がまろやか。 ただ、下に粉っぽさが残る気がする。 これが、果たしてプレミアムの味なのかは、よくわからない。 お茶3杯 巷にはこのようなちょっと贅沢商品が多く出回っている。製造者はこだわって製品化しているんだろうけど、おいらのように違いの分からないと、優れた商品でも、製造者の『自己満足の世界』を押し付けられているだけになってしまう。 猫に小判じゃないけど、その価値がわからないと、なかなかおいしくても、次買う動機づけを見つけるのが難しい。それが正直な気持ち。 はんでした。

松田 一   2014-03-16 20:27:29 提供:株式会社湖池屋

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銀賞

企業紹介

株式会社湖池屋

株式会社湖池屋は、ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーなどを製造・販売しているお菓子メーカーです。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功して以来、おいしくて楽しい独創的な商品をつくってきました。また、湖池屋は常に新しいことに挑戦してきました。ポテトチップスという新しい市場の創造、辛いスナックと言う新カテゴリーの確立。これからも新たな価値を生み出していきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す