コージー本舗ファンサイト/TAKAKO スタイル リップグロス の口コミ(クチコミ)・レビュー(ぶひこさん)

株式会社コージー本舗のヘッダー画像

レビュー

みなさん、好きなメイクアップアーティスト誰?わたしは昔からTAKAKOさんが好きです。TAKAKOさんのメイクってかわいらしいよね。たまに「エロカワ」とか言うときはゲンナリするんだけど(笑)それさえなければ、基本的にTAKAKOさんのメイクは好きです。つけまつげを、わざとらしくならない使い方するしTAKAKOさんが出してる、コージー本舗の「TAKAKOスタイル」つけまつげが有名ですよね。わたしは基本的につけまつげに全く興味がないので使ったことないんだけどこのTAKAKOスタイルから、グロスが出てた。2年ぶりの新商品なんだって。ただそれだけなら、たぶんわたしはそのままスルーしたと思うけどなんと!マキシリップ の文字。わたしがこよなく愛する、唇美容成分・マキシリップ配合なわけです。さらにヒアルロン酸まで入ってる!TAKAKOスタイル リップグロス スイートベリー カラーは2色展開で、ミルキーローズとスイートベリー。ミルキーローズも可愛いんだけど、どうも白くなりそうなのでもう少し赤みがあるスイートベリーの方で。パッケージの写真の女の子の唇の色、かなりわたし好み⇒ 商品詳細はこちら。繊細なパール感とツヤ感にこだわった処方になってて、輝きとツヤが綺麗。ハイグロスポリマー配合で、唇にみずみずしい輝きを与えてくれるよ。さらに極細ラメ、パールを高配合してあるので、くちびるをふんわりと立体的に見せてくれますヒアルロン酸、プルーンエキスを配合して、さらにクチビル美容成分マキシリップも加えられてるので、乾燥しやすい唇も優しく守ってくれるそうです。スイートベリーは肌なじみのよい、明るいピンク。ミルキーローズより白さがないので使いやすい。わたし歳も歳だから、白みピンクは無理なのよね。唇のコンディション良くないと、汚く見える色で難しいし。なのでいつも選ぶ色は赤みがある方です。こちらはラメも綺麗なんですよ。ちょっと上手く撮れなかったけど、もう少し色々な色に光るラメです。でもギラギラのラメじゃないので、派手さはあまりないです。それにラメの大きさもわりと小さめで、普段使いにはOK。なんといっても特記したいのは、これ。スパチュラになってるの!わたしチップタイプのグロス嫌いなんですよね。そのまま使えないし(毛っぽいのがどうも不衛生だから)あんまりグロスついてこないから何度も出し入れしなきゃだし。だけどスパチュラだと、ちゃんと拭いて仕舞えるから衛生的。そしてブラシで塗るときもスパチュラの方が便利。わたし基本的にリップアイテムはブラシを使うのでね。手に出した感じ。ちょっとオレンジっぽく写っちゃったけどもう少しピンク色です。そして馴染み色のピンクだよ。キラキラが可愛い。しかも、グロスは完全無香料! 味もないのが素晴らしい。ただ、これ1本で使うと、わたしにはちょっとやはり白みが感じられる。普段唇くすんでるからさ・・・ ←可哀相に。なのでこれの前に自分の唇の色に近い口紅か、もっと赤い口紅で、唇に赤みを足してから重ねてます。このグロス、見た目がべっとりネチョネチョ系かと思ったらけっこう軽くて、みずみずしいの。 ベタベタ皆無。わたし重たいグロスより軽いグロスが好きだから、意外だった。髪の毛張り付かなくていいかもしれないわ。適度な重さがあるのにみずみずしいのがとても気に入りました。あ、みずみずしいと言っても、タレてくるようなゆるさじゃないよ。1つだけ難を言えば、ちょっとラメがザリザリするかな。痛いほどのラメじゃないし、ラメも小さいんだけど、少し気になる程度ではありますが、若干ザリザリします。まあ全然OKだけどね。唇に乗せると、つるんとした膜を張る感じなので立体的に見えます。テカテカと下品なツヤじゃないのもポイント高い。値段も安いし、すごくおすすめ。もう少し濃い色ももう1色出してほしいな~。三十路しゃしゃってランキング参加中。YOUクリックしちゃいなYO!リップアイテムは向こう20年買わなくてもいい量を在庫してるのについつい新商品見たら欲しくなっちゃうよねえ・・・・。UPしそびれてるものが沢山あるので急いでUPしなくては・・・・この在庫ーズめ!と思った方、クリックしといていただければと。⇒ 掲載された情報を"Twitter"上でつぶやくだけで報酬をもらえます!!⇒ お嬢様秘伝のグルメダイエットは、美味しい♪美肌♪満腹♪低価格♪

投稿日時:2010/05/30 : ぶひ日記 提供:株式会社コージー本舗

「TAKAKO スタイル リップグロス (株式会社コージー本舗)」の商品画像

TAKAKO スタイル リップグロス

価格:1,260円(税込)

ビューティークリエイターTAKAKOプロデュース。 どんな肌色にもなじむ魔法のピンクはまるで、素肌にまとう華奢なジュエリー。 全ての恋する女性のくちびるに、イノセントな輝きを。

ショップへ行く