閉じる

『コージー本舗ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 コージー本舗ファンサイト 株式会社コージー本舗

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

安心健康ライフ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

もっと見る

NEW

赤ちゃんにも!納得無添加!美容成分たっぷり【ノンケミカル無添加日焼け止め】【天然成分100%】敏感肌の方にも

無添加工房OKADA

10

7月14日(日)まで

プレゼント

赤ちゃんにも!納得無添加!美容成分たっぷり【ノンケミカル無添加日焼け止め】【天然成分100%】敏感肌の方にも

もっと見る

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

全14色から希望の2色が選べる! 益若つばさプロデュース 新商品ネイルカラー♪ 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

美鳳さん、天野さん

コージー本舗ファンサイトファンサイト応援中3Dめがね。これかけた自分を見てみたかったな。11月で退団することになった月組の名ダンサーで演技もうまかった美鳳あやさんと美人な女役さんの天野ほたるさん。とても残念ですが、9月に村でお別れができるので、じっくり目に焼き付けます。<サロンのブログ更新しています>社長ネイル(夏のアジアン)を掲載→ネイルセラピーサロンStage<ドーリーウインクネイルカラー>モニプラで当選した益若つばささんプロデュースのネイル。右の写真では、ベースの黄色は3度ぬり、ラメ(ピンク系となっていましたが、紫系とすべきだったのでは)は2度ぬり。見た目は可愛いです。でも、使い切りタイプにするために小さいのでしょうが、持ち手になるキャップの部分が短く軽いため、非常に持ちにくく、ぬりにくく、なおかつ刷毛の質(硬すぎる)、形(円形すぎる)と量(このタイプでは多すぎる)もぬりにくさを助長。ただ、ポリッシュ(マニキュア)自体の質は悪くなく、ラメもきれいで、乾き具合もまずまずでした。定価525円・・・ネイリストとしては、ぬりにくさから言うと高く感じます。できれば改善を。勉強させていただきありがとうございました。●ミニエッセー1463「わが社の夏の慰労会①」先月、社長(末妹)と副社長(私)で「夏の慰労会」を開催。慰労するほどまだまだ売り上げも少なくて弱小企業ながら、私のサロンが本格始動しておよそ4カ月。互いに夏休み、そして今後も頑張ろうという意味を込めて・・・。日帰りで出掛けた先は同じ空知管内由仁町で私が得意の英国庭園パーク「ゆにガーデン」と温泉「ユン二の湯」。朝、私の自宅に社長に迎えに来てもらい、出発したところ、メガネケースだけ持ってきてメガネを忘れたことに気付き、引き返してもらうという失態からスタートした。社長と出掛けると雨や雪ということが多いが、この日はくもりで、最後まで持った。連日、北海道らしくない猛暑が続いていたため、風があって涼しく、出掛けるにはちょうど良い天気になった。「ゆにガーデン」では、まずランチバイキングに。土日や祝日、夏休みはオープンからかなり混むのだが、平日なので、待つことなく入ることができた。食べているとだんだん混んで来て、帰りにはほぼほ満席だった。さて、山の幸中心の料理を好きなように取って・・・と、そこまでは良かった。ここのバイキングには、おいしいスープカレーがあって、今回もそれが楽しみだったのだが、カップに具を入れて、「カレースープ」と書かれた鍋からさらに具が入っているスープを注いで、テーブルに着いた。社長も同じようにしていた。いつもよりずいぶん「しゃばしゃば」している・・・つまり、見た目が水っぽいし、カレーの匂いが全くしないと社長と話しながら、なんとか食べたというか飲んだ後、「やっぱりこれ、コンソメスープであって、カレースープではないんじゃないか。係の人に確かめようよ」という話に。その時で、確かオープンから30分くらい経っていた。私たちより先に多くのお客さんが来ていたし、みんな不思議と思わずカレースープと思い込んでそれを食していたのが不思議だった。社長が、料理コーナーへ行き、ちょうど通りかかった係員に「これ、本当にカレースープですか」と尋ねると、良くない言動に・・・。中身を見ずに「ええそうです」と来たもんだ。中身を見て言わないとあかんぜよ。さらに社長は「コンソメスープではないですか」―それで、やっと係員は鍋のふたを開け、「申し訳ありません」。うーん・・・カレースープ用の具とコンソメスープの組み合わせは、決して「食べられない」ものではないものの、損な一杯には違いない。その分おいしくほかのものを食べられたはずが、みずものなので、結構お腹に来ていた。私はしなかったが、社長はそれにごはんをひたして食べていた。その鍋はほかにちゃんとひとつ目が置かれていた豆や野菜のコンソメスープのストック分であった。(続く)1500回が近づいています。ランキングでの応援もよろしくお願いいたします。

わっちさん   2010-08-13 00:00:19 提供:株式会社コージー本舗

企業紹介

株式会社コージー本舗

つけまつげといえばコージー。コージーといえばつけまつげ。それもそのはず、コージー本舗は日本で最初につけまつげを発売した会社なのです。つけまつげをはじめ、マスカラ、アイライナー、ふたえ化粧品などのアイメイク商品から美の達人とのコラボ商品まで、皆様の毎日に「今のカワイイ」をお届けします。


美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す